ヤマムギ

growing hard days.

*

Translate WordPress with GTranslateプラグインをインストールして当ブログに翻訳機能を追加する

   


翻訳プラグインを追加した理由

Google Analyticsを眺めていると、ほとんどは日本語訪問者さんたちなんですが、いろんな言語の訪問者さんがいらっしゃることがわかりました。

2020/1/1から1/24でこんな感じです。
せっかく500セッションを超える訪問者さんがいらっしゃるのなら、読んでいただきたいなあと思いまして、翻訳プラグインを追加しました。

対象のプラグイン

Translate WordPress with GTranslate にしました。
理由はコードを修正しなくて良い点、そして利用者が多い、更新が直近、でした。

Translate WordPress with GTranslateをインストール

WordPress管理画面のプラグイン新規追加から検索してインストールしました。
スペルを間違えたのかもしれませんが、「translate」だと結果が出なかったので、「translator」で検索しました。
Translate WordPress with GTranslateを選択して、インストールして、有効化しました。

Translate WordPress with GTranslateの設定

設定メニューから、GTranslateを選択して、設定します。
言語はいくつか選ばれていたので、デフォルトのままにしました。
デフォルトから変更した箇所と主要な設定を以下に記載します。

  • Widget look : Dropdownのみにしました。国旗アイコン付きもできます。
  • Translate from: Japanese。元の言語ですね。
  • Auto switch to browser language: ブラウザの言語によって自動で変換してくれそうです。試してないですが、一応ONにしました。
  • Show floating language selector: Show in menuでメニュー内に入れることもできますが、フロートプルダウンにしました。 no-scrollにしているのは、画面スクロールにプルダウンがついてくるかどうかです。ついてこないようにしました。

動作確認

右上に Select Language というプルダウンができました。

Englishを選択してみます。

翻訳されました!!!!


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

【PR】 「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

【PR】 「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第2版」という本を書きました。

【PR】 「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」という本を書きました。

【PR】 「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

【PR】 「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - WordPress

ad

ad

  関連記事

WordPressにSimple GA RankingとGoogle Analytics Post Pageviewsで記事ランキングを表示する

この記事はWordPress Advent Calendar 2018に参加した …

WordPress Popular Postsのページビューカウントが止まってたからの復旧

WordPress Popular Postsのページビューカウントが止まってた …

WordPressの記事のフッターに同じ内容を表示する

ブログの下部全ページに同じ内容を表示させたいときってありますよね。 イベントの案 …

Amzon Linux のApacheでRedmineとWordPressをバーチャルホストで共存する

EC2とRDSを節約しようと思いまして、Redmineを動かしてるとこに検証用W …

WordPressを4.7.2にアップグレード後、ログインしないと表示出来なくなって対応

このブログをWordPress 4.7.2にあげた後、ログインしていないと規則性 …

WordPressでかんたんにフォームを使用できるWPForms Lite

このブログサイトではないのですが、WordPressでかんたんにフォームを作れる …

PHP7.3 Crayon Syntax Highlighterのエラー対応と削除したプラグイン

Amazon Linux2のPHPを7.2から7.3へアップデートしましたでアッ …

WordPressにログインを強制して記事ごとのアクセス制限もする

WordPressを限定された組織内で使いたいとした場合に下記を実現したいと思い …

ホームページやサイトがiPhone,iPadのホーム画面に追加された時のアイコンを設定しておく

headタグでapple-touch-iconを指定 [html] [/html …

Nephila ClavataでWordPressの画像をS3から配信する

当ブログサイトはAWS EC2とRDS上でWordPressを構築しているのです …