ヤマムギ

growing hard days.

*

WordPressの記事のフッターに同じ内容を表示する

   

ブログの下部全ページに同じ内容を表示させたいときってありますよね。

  • イベントの案内をしたい。
  • 凝ったプロフィールを書きたい。
  • 一押しの商品をおすすめしたい。

私はプラグインの Bottom of every postを使っています。
久しぶりに新たに設定をしましたので、覚書として残します。

Bottom of every postプラグインのインストール

プラグインの追加で少し悩みました。
作成者のお名前「Corey Salzano」をキーワード検索すると2つ目に出てきました。
インストールして有効化します。

Bottom of every postプラグインの設定

[プラグイン] – [プラグイン編集] で、Bottom of every postを選択して、bottom_of_every_post.txtを編集します。
これでOKです。

あとで変更するときもこちらを修正するだけで、全ページに反映されます。

超便利ですね♬


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - WordPress

ad

ad

  関連記事

WordPressの「データベース接続確立エラー」への対応(様子見中 EC2 + RDS t2.micro)

誰もが一度は見たことがある「データベース接続確立エラー」の無機質な画面。 スクリ …

WordPressを4.7.2にアップグレード後、ログインしないと表示出来なくなって対応

このブログをWordPress 4.7.2にあげた後、ログインしていないと規則性 …

ホームページやサイトがiPhone,iPadのホーム画面に追加された時のアイコンを設定しておく

headタグでapple-touch-iconを指定 [html] [/html …

Amazon Linux 上のWordPress PHPを5.3から7.2にバージョンアップ

このブログ、振り返ってみてみると、もう4年も続けているのかあと思いました。 1本 …

Nephila ClavataでWordPressの画像をS3から配信する

当ブログサイトはAWS EC2とRDS上でWordPressを構築しているのです …

WordPressにSimple GA RankingとGoogle Analytics Post Pageviewsで記事ランキングを表示する

この記事はWordPress Advent Calendar 2018に参加した …

WordPressにログインを強制して記事ごとのアクセス制限もする

WordPressを限定された組織内で使いたいとした場合に下記を実現したいと思い …

WordPressでかんたんにフォームを使用できるWPForms Lite

このブログサイトではないのですが、WordPressでかんたんにフォームを作れる …

WordPress投稿編集メニューでメディアライブラリに何も表示されなくなった

状態 WordPressで記事を編集して画像を挿入しようとすると、メディアライブ …

WordPressのPHPを7から8にしたらプラグインのエラー “Array and string offset access syntax with curly braces is no longer supported”

WordPressのPHPを7から8にしたら次のエラーが発生しました。 PHP …