ヤマムギ

growing hard days.

*

WordPressでかんたんにフォームを使用できるWPForms Lite

   


このブログサイトではないのですが、WordPressでかんたんにフォームを作れるプラグインを使いたいと思いまして、WPForms Liteを試しました。

WPForms Liteのインストール

「wpforms」で検索してContact Form by WPFormsをインストールして有効化しました。

フォームを作ってみる

[プラグイン]一覧から[設定]を選択すると、右下にWPFormsチャレンジというメニューが表示されたので[チャレンジを始める]ボタンからやってみました。

フォームの名前をつけました。

テンプレートを選択できました。
「簡単なお問い合わせフォーム」のテンプレートを使用しました。

テンプレートベースでフォームができています。
必要に応じてフィールド追加もできます。

通知設定はスキップして、デモ問い合わせとして新規ページに埋め込みました。

固定ページが作成されました。
URLだけ変更しました。

フォームに送信してみる

固定ページにブラウザからアクセスするとフォームが表示されました。

問い合わせが送信されました。
WpForms Lite自体ではデータベースに送信内容を記録していないようです。

送信内容をメール送信したり。

ほかのサービスに連携したり。

ちゃんと使用するには、WpForms Proにアップグレードして、ほかサービスとの連携など検討したほうがよさそうです。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

【PR】 「AWS認定試験対策 AWS クラウドプラクティショナー」という本を書きました。

【PR】 「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

【PR】 「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」という本を書きました。

【PR】 「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル」という本を書きました。

 - WordPress

ad

ad

  関連記事

WordPress投稿編集メニューでメディアライブラリに何も表示されなくなった

状態 WordPressで記事を編集して画像を挿入しようとすると、メディアライブ …

WordPressの目次を自動生成(Easy Table Contents)

ホール・パート・ホール、大切ですよね。 長いブログでは、この記事に何が書かれてい …

Nephila ClavataでWordPressの画像をS3から配信する

当ブログサイトはAWS EC2とRDS上でWordPressを構築しているのです …

EC2 Amazon LinuxのNginx+RDS MySQLにレンタルWebサーバーからWordPressを移設する(手順整理版)

ブログサイト(WordPress)をレンタルWebサーバーからAWSに移設する事 …

ホームページやサイトがiPhone,iPadのホーム画面に追加された時のアイコンを設定しておく

headタグでapple-touch-iconを指定 [html] [/html …

WordPressの記事のフッターに同じ内容を表示する

ブログの下部全ページに同じ内容を表示させたいときってありますよね。 イベントの案 …

WordPressにSimple GA RankingとGoogle Analytics Post Pageviewsで記事ランキングを表示する

この記事はWordPress Advent Calendar 2018に参加した …

OGPの設定をAll in One SEOからfunctions.phpで生成する方法に変えました

WordPressをアップデートしたら、All in One SEOの管理画面が …

WordPress Popular Postsのページビューカウントが止まってたからの復旧

WordPress Popular Postsのページビューカウントが止まってた …

WordPressサイトを常時SSL化したら「jQuery is not defined」になってプラグインが動作しなくなった

WordPressをAmazon CloudFrontで配信してついでにACM( …