CloudTrailのログファイルの整合性検証をAWS CLIで実行しました
CloudTrailのログファイルの検証を「有効」にしました。
上記のようなCloudTrailログのダイジェストファイルが生成されます。
ログの内容が変わっていないことを検証できます。
検証方法としてCLIコマンドが用意されているのでCloudShellでやってみました。
1 2 3 4 5 6 |
aws cloudtrail validate-logs \ --trail-arn <trailARN> \ --start-time <start-time> \ --end-time <end-time> --account-id <account-id> |
OrganizationsのCloudTrailなので、account-idが必要でした。
1 2 3 4 5 6 |
aws cloudtrail validate-logs \ --trail-arn arn:aws:cloudtrail:ap-northeast-1:111111111111:trail/cloudtrail-logs\ --start-time 2022-05-15T00:00:00Z \ --end-time 2022-05-16T00:00:00Z \ --account-id 111111111111 |
コマンドは上記のようになりました。
Validating log files for trail arn:aws:cloudtrail:ap-northeast-1:111111111111:trail/cloudtrail-logs between 2022-05-15T00:00:00Z and 2022-05-16T00:00:00Z
Results requested for 2022-05-15T00:00:00Z to 2022-05-16T00:00:00Z
Results found for 2022-05-15T00:06:53Z to 2022-05-16T00:00:00Z:
25/25 digest files valid
104/104 log files valid
上記の結果が出力されて、問題なく検証が完了しました。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。


開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
AWS Systems Managerパラメータストアで「Parameter name must be a fully qualified name.」
パラメータストアでパラメータ階層を作成しようとして、パラメータ名に例えば「wor …
-
-
Rocket.ChatにAPIで投稿するテスト(Postman)
トレーニング期間中で一時利用するチャットが欲しいなあと思い、Rocket.Cha …
-
-
「最小限のコードで機械学習のためのトレーニングデータを準備する」チュートリアル記録
Amazon SageMaker Data Wranglerのチュートリアルをや …
-
-
EC2 Image BuilderでRocket.ChatのAMIを作って起動テンプレートを更新しました
EC2 Image Builderの練習をしようと思い、Rocket.Chatの …
-
-
Amazon Rekognitionでイベント参加者の顔写真を解析して似ている人ランキングをその場で作る
2017/9/21に開催されたAWS Cloud Roadshow 2017 大 …
-
-
ACM(AWS Certificate Manager)の承認メールを受け取るためにAmazon SESを設定する
何のためでもいいのですが、ドメインは持っているけど、そのドメイン宛にメールを送ら …
-
-
AWSアカウントrootユーザーのメールアドレスを変更
昔、うっかり会社の個人メールアドレスで作ってしまったAWSアカウントがあるのでメ …
-
-
Selenium, Headless ChromeとAWS Lambdaで夜な夜なスクレイピング
このようなアーキテクチャで、Alexaスキルの開発を進めていまして、元となる情報 …
-
-
Cloud9でCodeWhispererを使用する
アクセス権限 Cloud9のEC2に設定するIAMロールのIAMポリシーで co …
-
-
CloudFrontのカスタムヘッダーがなければALBのルーティングで403レスポンスを返す
大阪リージョンにはWAFがまだないです(2021年4月現在) 今のこのブログの構 …