ヤマムギ

growing hard days.

*

Amazon VPCでIPv6を使用する

      2021/09/10

VPCのIPv6を設定してみました。

目次

設定

[Amazon 提供の IPv6 CIDR ブロック]を選択しました。

IPv6でNATゲートウェイ的な役割を果たすEgress-Onlyインターネットゲートウェイを作成しました。
作成時にVPCを設定できるのですね。

Egress-OnlyインターネットゲートウェイはNATゲートウェイと違ってVPCにアタッチされているから、パブリックサブネットを経由するとかしなくていいんですよね。
ということで、プライベートサブネットに関連付けるルートテーブルに::/0送信先としてEgress-Onlyインターネットゲートウェイターゲットで設定しました。

同じようにインターネットゲートウェイもアタッチしてパブリックサブネットに関連付けるルートテーブルに設定しました。

それぞれのサブネットにEC2インスタンスを起動しました。
セッションマネージャーを使用できるようにIAMロールにポリシーをアタッチして起動しています。

セキュリティグループはすべてのICMPをIPv4とIPv6で設定しました。
両方のインスタンスで同じセキュリティグループをアタッチしました。

テスト用に他にIpv6を有効にしたもう一つのVPCを作成して、パブリックなインスタンスだけ起動しました。

確認

ping6コマンドで確認しました。

左側のVPCの両方のインスタンスからping6コマンドで成功しました。
Egress-Onlyインターネットゲートウェイも外に出れてます。

逆にテスト用のVPC側から2つのパブリックサブネットのEC2インスタンスとプライベートサブネットのEC2インスタンスにたいしてping6を実行しました。

予定通りでした。
パブリックサブネットのEC2インスタンスにだけping6が成功して、プライベートサブネットのEC2インスタンスはping6が届いてませんでした。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

CloudFrontのカスタムヘッダーがなければALBのルーティングで403レスポンスを返す

大阪リージョンにはWAFがまだないです(2021年4月現在) 今のこのブログの構 …

slackのbotに天気を教えてもらう(Python on AWS Lambda + API Gateway)

slackのbotにAPIの定番ともいえる天気情報を教えてもらいました。 環境は …

「CMC_Central 2024」に参加しました

個人サポーターとしてCMC_Central 2024に参加しました。 オープニン …

ブログ画像のシンガポールリージョンへのレプリケーションはじめました

このブログの画像はS3バケットに保存して、CloudFront経由で配信していま …

CloudFormation Lambda-backedカスタムリソースチュートリアルをやりました

チュートリアル: Amazon マシンイメージ ID を参照するの手順に従ってや …

EC2 Auto Recovery機能を設定しておいた

以前EC2インスタンスのリタイア対象になったこともあり、というより、やっておいて …

AWS LambdaのSQSへの自前ポーリングをやめてSQSイベントソーストリガーに変更した

以前は、LambdaがSQSからメッセージを受信するには、キューをポーリングして …

AWS Transfer Family S3向けのSFTP対応サーバーをVPCで作成してEIPをアタッチ

EIPの作成 同じリージョンでEIPを作成しておきます。 SFTP対応サーバーの …

Amazon Quantum Ledger Database(QLDB)でサンプル台帳の作成と検証

Quantum Ledger Database(QLDB)を触ったことなかったの …

Developers Summit 2018 「AWSのフルマネージドな環境でCI/CDをやってみよう!AWS Cloud9からAWS Fargateへの継続的デプロイをご紹介」を聞きました

※写真は展示のAmazon Echoです。 以下は、思ったことや気になったことを …