ヤマムギ

growing hard days.

*

AWS コスト最適化ハブを有効にしました

   

新しいコスト最適化ハブは、推奨アクションを一元化してコストを節約します

2023/11/26にコスト最適化ハブが発表されていました。
設定してみました。

コスト最適化ハブを設定

請求とコスト管理ページの[設定]-[コスト管理の設定]で設定しました。
Organizationsの管理アカウントですべてのメンバーアカウントで有効にしました。

結果を確認

リソース別で見るとCompute Savings PLansで削減できる可能性が高そうです。

ほかにも、アカウント別、リージョン別、実装作業量、再起動の要否、ロールバックの可否などでも見られます。

推奨作業ではGravitonインスタンスに移行したほうが良いなどの比率も見られます。

[機会を見る]から具体的なリソースに対して何をするかが表示されます。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

Amazon Rekognitionでイベント参加者の顔写真を解析して似ている人ランキングをその場で作る

2017/9/21に開催されたAWS Cloud Roadshow 2017 大 …

CloudWatchアラームをAWS CLIでテスト

CloudWatchアラームをテストするコマンドです。 –state …

AWS EC2でAMI(Amazon Machine Image)を作成しておく

前回まででひとまずRedmineを構築するところまで出来たので、念のためスナップ …

AWS License ManagerでAMIからインスタンスの起動を制御

EC2 Image BuilderでRocket.ChatのAMIを作って起動テ …

DynamoDB IAMポリシーで特定項目だけを許可する

検証記録です。 対象テーブル 書籍のサンプルで作ったこちらです。 所属バンドの楽 …

「X-Tech JAWS 【第2回】~9割のX-Techと1割の優しさで切り拓く未来~」に行ってきました

「X-Tech JAWS 【第2回】~9割のX-Techと1割の優しさで切り拓く …

slackのbotにWikipediaを調べてもらう(Python on AWS Lambda + API Gateway)

slackのbotに少しでも役に立ってもらおうと、Wikipediaを調べてもら …

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」を執筆しました

2021年3月6日に、「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」 …

テキストをAmazon PollyでMP3に変換してS3に格納(AWS Lambda Python)

Google Calendar Twilio ReminderのテキストをAma …

CloudWatch LogsをIPv6アドレスを使用して送信する

このブログの構成からパブリックIPv4を減らすように設計変更しています。 もとも …