AWS Trusted Advisorの2023/11/17発表のAPI
2023/11/17に発表されたAWS Trusted Advisor の新しい API を発表のAPIを試してみました。
「Trusted Advisor のベストプラクティスチェック、レコメンデーション、優先順位付けされたレコメンデーションにプログラムでアクセスできるようになりました」ということですので、このあたりが新機能ですね。
もともとAWS SupportにはDescribeTrustedAdvisorChecksなどのTrusted Advisor向けのAPIがあったようなので、これらを残したまま、Trusted AdvisorとしてAPIが提供されたということですね。
GetRecommendationをやってみようかと思ったら、recommendationのARNがいるようですね。
これは、ListRecommendationsから得られそうです。
CloudShellからAWS CLIのlist-recommendationsで実行してみました。サービスのリージョンが限定されているのでバージニア北部にしました。
1 2 |
aws trustedadvisor list-recommendations --region us-east-1 |
結果は、アクセス拒否でした。
「An error occurred (AccessDeniedException) when calling the ListRecommendations operation: Access denied due to support level」
改めてユーザーガイドGet started with the Trusted Advisor APIを見ると、「You must have a Business, Enterprise On-Ramp, or Enterprise Support plan to use the Trusted Advisor API」と書いてありました。
ビジネス、エンタープライズOnRamp、エンタープライズのサポートプラン、いわゆるTrusted Advisorと同じく、ビジネスプラン以上のサポートに、アカウントが入っている必要があるのですね。
残念。
またビジネス以上のサポートプランの環境にアクセスすることがあれば試してみます。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。


開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
AWS Elastic Beanstalkによって作成されたS3バケットはDeleteBucketが拒否されていた
ちょっとした検証をしたあとに、Elastic Beanstalkのアプリケーショ …
-
-
GoogleForm,GASからAPI Gateway, Lambdaで入力情報をDynamoDBに格納する
vol.26 AWS認定試験テキスト認定クラウドプラクティショナーのデモ(Dyn …
-
-
AWS GlueでAurora JDBC接続でS3へのジョブを実行
Aurora Serverless v1のMySQLタイプデータベースからS3へ …
-
-
EC2インスタンスWindowsでセッションマネージャーを使う
WindowsのEC2インスタンスでセッションマネージャーを使ってみたことがない …
-
-
SCPが影響しないサービスにリンクされたロールにEC2が引き受けるIAMロールは含まれないことを確認
ドキュメントで確認 サービスコントロールポリシーのユーザーガイドには、「SCPは …
-
-
Amazon Kinesis Data StreamsにTwitter検索データを送信する
Kinesis Data Streamsの作成 ストリーム名とシャード数を決定す …
-
-
AWS Toolkit for Eclipseをセットアップ(2021年版)
AWS Toolkit for Eclipseをセットアップするで6年前に書いて …
-
-
Well-Architected Tool レンズヴァージョンアップ
当ブログのWell-Architectedレビューを久しぶりにやろうと思い、We …
-
-
AWS Cloud9でJavaサンプルを実行する
リモートで共有開発ができるCloud9便利ですね。 Cloud9でJavaのサン …
-
-
Amazon WorkSpaces Web Accessを有効化する
仕事がら、Amazon WorkSpacesをディレクトリも含めて一時的にセット …