ヤマムギ

growing hard days.

*

Route 53のホストゾーンにサブドメインを登録する

      2021/06/21

親ドメインを移行しないでサブドメインの DNS サービスを Amazon Route 53 に移行
をやることになりました。

Route 53で[ホストゾーンの作成]を選択しました。

ドメイン名に sub.example.com のようにサブドメインを設定しました。
パブリックホストゾーンのまま[ホストゾーンの作成]を押下しました。

NSレコードとSOAレコードができました。
NSレコードを親ドメインの管理者に伝えました。

親ドメインでサブドメインに対してNSレコードを登録してもらいました。

これで、設定完了です。
sub.example.comを別管理者として設定できます。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

IAMアクセス許可の境界でIAMロールの権限を制御する

IAMユーザー自身の権限はIAMポリシーで制御できますが、IAMユーザーにIAM …

AWS WAFのマネージドルールを見てみました

Web ACLで[Add managed rule groups]を選択しました …

WordPress、プラグインのアップデートしてBlue/Greenデプロイ

現在のブログの構成です。 WordPressとプラグインのアップデートをして、デ …

リザーブドインスタンス推奨事項を確認した

マネジメントコンソールで[AWSコスト管理]カテゴリの[AWS Cost Exp …

AWS Transit Gateway Network ManagerにTransit Gatewayを登録してルートアナライザーで確認

グローバルネットワークの作成 VPC左ペインのメニュー Transit Gate …

Aurora Serverless Data APIを有効にしてLambdaからクエリを実行

Aurora Serverless作成 MySQLを作成しました。 作成時にDa …

Going Serverless with AWS(AWS Summit Tokyo 2017)を聞いてきました

AWS Summit Tokyo 2017でセッション「Going Server …

AWS Toolkit for Eclipseで「Error Message: Unable to find a region via the region provider chain. Must provide an explicit region in the builder or setup environment to supply a region.」

AWS Toolkit for Eclipseをセットアップ(2021年版)の環 …

PyCharmにAWS Tool kitをインストールしてサンプルのLambda関数をデプロイして実行しました

この記事はJetBrainsIDE Advent Calendar 2018に参 …

CloudTrailイベントのコストしか発生していないリージョンのコスト発生源を調査しました

調査のきっかけ ふと検証用AWSアカウントのCostExplorerを見てました …