ヤマムギ

growing hard days.

*

ハンズオン目的アカウントに設定しているSCPポリシー

      2020/07/16

AWS Organizationsでハンズオン目的のアカウントに設定しているSCPポリシーです。
これで漏れがないとは思いませんが、少なくともすぐにできそうなやってほしくないことをSCPポリシー有効なフォーマット(*アスタリスクは末尾のみ)で書いてみたものです。
実際に設定してます。
都度見直しはしていきます。

Reserved関係、MarketPlace、プレイスメントグループ、専有テナンシーなどを拒否する目的です。

一応一部試してみて拒否されたことは確認しました。

あと、もちろん各アカウントで作成するハンズオンで使うIAMユーザーは、最小権限の原則に従います。
このSCPは念のためのお守りです。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

S3インベントリ設定でインベントリファイルの作成を設定

インベントリレポートファイルはオブジェクトの一覧情報です。 日次、週次で定期作成 …

AWS Lambda Layersのアーカイブファイルをダウンロードする

Cloud9にLambda Layersをダウンロードしたかったので検索してみた …

Route53でドメインを新規取得してDNSレコードを設定する

Elastic IPをAWSで発行しているのですから、DNSの設定も同じようにマ …

AWS複数アカウントのリソースをLambda(Python)から一括操作したくて

AWSの複数アカウント(30ちょい)のリソースをまとめて自動処理したくて。 とり …

AWS Transfer Family S3向けのSFTP対応サーバー

S3バケットは作成済です。 IAMロールの作成 [crayon-68208131 …

Pepperで撮影した写真をAmazon Rekognitionで分析してその結果をPepperがしゃべる ~(1)AWS編~

Pepperの機能を使えるところは使って、何かしたいなあと思ってまして。 目(カ …

EC2 Amazon LinuxのNginx+RDS MySQLにレンタルWebサーバーからWordPressを移設する(手順整理版)

ブログサイト(WordPress)をレンタルWebサーバーからAWSに移設する事 …

VPN接続先のADで管理されているドメインにEC2 Windowsインスタンスから参加する

オンプレミスに見立てたオハイオリージョンにVyOSインスタンスを起動して東京リー …

Amazon Pinpoint Workshopの1(Eメール)

Amazon Pinpoint Workshop ここ数年、AWS re:Inv …

EC2 セッションマネージャにEC2インスタンスの一覧から接続できるようになりました

EC2に接続する時に、どうしてもSSHクライアントから接続しないといけない場合を …