ヤマムギ

growing hard days.

*

共有Googleカレンダーを自分のカレンダーに追加してiPhoneに同期する

      2020/04/20

配信ライブカレンダーという共有カレンダーを作りました。

このようなGoogleの共有カレンダーをiPhoneに同期する方法です。

カレンダーの右下にある、「+Google Calendar」を押下しました。

自身のGoogleカレンダータブが開いて、ダイアログで表示されるので、[追加]を選択しました。

カレンダーが追加されました。

https://calendar.google.com/calendar/iphoneselectにアクセスします。

追加したカレンダーが[共有カレンダー]に表示されているので、チェックをして保存します。

iPhoneでカレンダーの設定を見ると、追加されているのでチェックしました。

反映されました。

iphoneselectの画面知りませんでした。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - Google

ad

ad

  関連記事

ライブ配信のカレンダーをGoogle Apps Scriptとかで作りました

ライブ配信がまとまっているカレンダー欲しいなあと思いまして。 まとめようと思いま …

trafficbot.liveからのスパムアクセス

ある日のGoogleAnalyticsで、5,000を超えるページビューがtra …

YoutubeチャンネルにカスタムURLを設定しました

YoutubeチャンネルのURLは初期状態では、https://www.yout …

Google関連のAPIを試すためのGoogleSiteを作ってみました

組み込み機能で出来る事は組み込み機能で と思いまして、Googleサイトを試験的 …

ライブ配信カレンダーの設定まわり

ライブ配信のカレンダーをGoogle Apps Scriptとかで作りましたの設 …

youtube-container クラスのheightを調整

当ブログにGoogleカレンダーとかGoogleフォームを埋め込むと、heigh …

Googleカレンダーの予定をPHPからXMLで取得してWebページに表示する(現在廃止されたAPIなので使えません)

ご注意 ※下記の記事で使用していたAPIは2016年現在使用出来なくなっています …

Chrome リモートデスクトップを使ってみる

自宅のMacをリモートで操作したい 外出用PCはWindows 8 とLinux …

Googleナレッジパネルの認証を受けるために申請してみた

Googleでエゴサーチしていると、ナレッジパネルなるものがあることに気づきまし …

Redmine 3.0.0 のメールサーバーでGoogleApps SMTPサーバーを利用する

Redmineのメール通知サーバーとしてGoogleAppsを使用する方法です。 …