ヤマムギ

growing hard days.

*

Amazon SNSサブスクリプションフィルターを設定してPython(boto3)からPublish

      2021/08/02

上記のような構成でRocketChatを使うとき使わないときがあります。
都度都度Lambdaのトリガーをオフにするのも面倒ですし、メッセージがSQSまで行ってしまうのもコストも効率も無駄です。

ということでサブスクリプションフィルターを設定しました。

サブスクリプションフィルターの設定

RocketChatに向かうキューのサブスクリプションにサブスクリプションフィルターを設定しました。

対象の値が1つでも配列にしないといけないようです。

Lambda(Python boto3)

MessageAttributesにフィルターで設定した値をStringValueとして追加しました。
予定通りの送信と、StringValueが違う値のときは送信されないことを確認できました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , ,

ad

ad

  関連記事

JAWS FESTA 2017 Reverse X re:Birth

JAWS FESTA 2017 中四国 今年はブログタイトル「JAWS FEST …

AWS Toolkit for EclipseからLambda関数を直接作成できずにMavenでパッケージ化して作成

AWS Toolkit for EclipseからLambda関数を直接作成 チ …

AWSマネジメントコンソールのマルチセッションサポート

AWSマネジメントコンソールにマルチセッションサポートが追加されましたので使いま …

Rocket.ChatのOutGoingWebhookからのAPI GatewayからのDynamoDB

少し前に、Rocket.ChatからOut Going Webhookを設定して …

AWS Protonの管理者ガイドとユーザーガイドのチュートリアル

AWS Proton管理者ガイドのAWS Management Console …

AWS CLIを使用したIAMロールの引き受けコマンドのメモ

よく忘れて調べるのでメモです。 公式のこちらAWS CLI を使用して IAM …

AWSのアカウントを新規作成と、最低限やっておいた方がいいMFAの設定

AWSのアカウントを新規作成する手順を書き出しておきます。 ※2017年8月6日 …

RDSの証明書をrds-ca-2019に更新しました

クライアント接続で署名書使ってないので、必要ないのですが、古いままなのも気持ち悪 …

2017年、このブログ(WordPress(Amazon EC2 + RDS))で対応してきたこと

Amazon Web Services Advent Calendar 2017 …

AWS コスト最適化ハブを有効にしました

新しいコスト最適化ハブは、推奨アクションを一元化してコストを節約します 2023 …