API Gatewayで顧客レベルの使用量プランを設定する
2021/01/13
API GatewayのAPIキーを使って使用量プランでのスロットリングも設定してみました。
目次
やったこと
CusomerAさんに対して、1秒に1回だけ、1ヶ月に10回までというセコセコAPIにしました。
設定
API Gatewayで使用量プランを作りました。
使用量プランに対象のAPIステージを追加しておきます。
APIキーを作成して、使用量プランと紐付けます。
対象のAPIリソースのメソッドリクエストで、APIキーを必要にしました。
これでAPIキーなしで実行したら次のメッセージになり実行できません。
1 2 3 4 |
{ message: "Forbidden" } |
結果
APIキーをAuthorizationヘッダーでx-api-keyのvalueに設定して、Postmanから実行して成功しました。
11回目で制限を超えて、次のメッセージになりました。
1 2 3 4 |
{ "message": "Limit Exceeded" } |
使用量プランから確認すると、10回実行された記録がありました。
まとめ
特定顧客にAPIを提供して、課金請求とかできそうですね。
請求の自動化はStripeとかと連携すればよさそうですね。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。


開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
東京リージョンの1つのAZ(apne1-az2)でt3.nanoスポットインスタンスが拒否されちゃいました
拒否されちゃいました ちょっとした検証をしようとしてて、t3.nanoのスポット …
-
-
AWS Transit Gateway Network ManagerにTransit Gatewayを登録してルートアナライザーで確認
グローバルネットワークの作成 VPC左ペインのメニュー Transit Gate …
-
-
Microsoft TeamsのIncoming Webhooksを使ってAWS Lambda(Python)からFeedlyの記事を自動投稿する
Microsoft Teamsの検証を始めましたので、Slackで自動化している …
-
-
Rocket.ChatにAWS Lambda(Python)から投稿する
Rocket.ChatにAPIで投稿するテスト(Postman)をやってみて、使 …
-
-
CodeCommitリポジトリの復号化のCloudTrailログ確認
ユーザーガイドAWS Key Management Service と AWS …
-
-
Amazon Cognito User Poolsのデモをしてみました
AWS Summit 2016 Tokyoのアップデートおっかけ会をJAWS-U …
-
-
S3オブジェクトへのリクエストをCloudTrail, Athenaで識別する(パーティショニング)
Amazon S3オブエジェクトへのリクエストをCloudTrail, Athe …
-
-
AWS Organizations SCPがリソースベースのポリシーには影響しないことを確認
AWS Organizations SCPで許可ポリシーの設定をし継承の関係を確 …
-
-
boto3(Python SDK) s3 get_object でバイト範囲を指定する
S3のGetObjectアクションでバイト範囲を指定することができます。 それに …
-
-
Amazon LinuxにRedmine をインストールする(手順整理版)
Amazon LinuxにRedmineをインストールしました手順を記載します。 …