ヤマムギ

growing hard days.

*

AWS DeepLensセットアップの儀

      2020/01/12

AWS DeepLensのセットアップを開始します。

AWS DeepLensをAWSアカウントに登録する

同梱物にURLが書いてたのでそこにアクセスします。


https://aws.amazon.com/jp/deeplens/resources/

[DeepLensを登録する]というボタンをクリックすると、マネジメントコンソールのDeepLensダッシュボードに画面が遷移しました。

[デバイスの登録]ボタンをクリックします。

ハードウェアバージョンの選択です。

デバイスの底面を確認します。
私はV1.1でした。

進めますと、手順が表示されます。
わかりやすいですね。

デバイスの電源を入れます。
USBで登録用のポートにPCと接続します。

同梱のケーブルが短いのでソファーに座っての操作は少しやり辛かったです。

しばらくすると接続済になりました。

デバイスの底面に記載されていたシリアル番号の下4桁を入力します。

次はネットワークの設定です。
WiFiの一覧が表示されるので選択してパスワードを登録します。
[Connect]ボタンをクリックします。

無事接続が完了して、ステータスがオンラインになりました。

デバイスに名前をつけます。

登録が進行中です。

しばらくすると登録が完了いたしました!


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

boto3(Python SDK) s3 get_object でバイト範囲を指定する

S3のGetObjectアクションでバイト範囲を指定することができます。 それに …

kintoneに登録されたアカウントの電話番号にGoogleカレンダーの予定をAmazon Pollyが読み上げてTwilioから電話でお知らせする(AWS Lambda Python)

Google Calendar Twilio Reminder Googleカレ …

EC2インスタンスの起動で、–cli-input-jsonと–cli-input-yamlを使いました

AWS CloudShellから実行しました。 JSON実行 [crayon-6 …

AWS Service Catalogポートフォリオを他のアカウントと共有する

AWS Service Catalogチュートリアルで作成したポートフォリオの他 …

AWS Transit Gatewayピアリング接続確認

AWS Transit Gatewayのピアリング接続を使用して、異なるリージョ …

AWS CodeCommitのリポジトリをiPhoneのWorkingCopyアプリから使う

iPhoneからも執筆できるようにしておこうと思いまして、iOSアプリのGitク …

ヤマムギ vol.24 API GatewayでREST API作成と直接DynamoDB登録のデモをしました

2週間ぶりのヤマムギ勉強会デモなのでなんだか久しぶりな気がしました。 今日はポケ …

AWS Organizationsからメンバーアカウントを直接「閉じる」ことができるようになりました

これまでは、メンバーアカウントはOrganizations組織から「除外」して独 …

X-Ray SDK for Python でライブラリへのパッチ適用

boto3でのAWS呼び出しとrequestsでの外部API呼び出しにパッチ適用 …

php-fpm で Out of memoryが発生した際にメール通知する(AWS CloudWatch , Amazon SNS)

AWS CloudWatch LogsエージェントでAmazon EC2上のNg …