ヤマムギ

growing hard days.

*

ユーザーガイドの方法でGithubからCodeCommitへリポジトリを移行する

   

GitリポジトリをAWS CodeCommitに移行するを参照しました。

環境

作業環境はCloud9です。
Cloud9のEC2インスタンスに設定しているIAMロールにAWS管理ポリシーAWSCodeCommitPowerUserをアタッチしました。

CodeCommitリポジトリの作成

CodeCommitリポジトリを作成しました。

CodeCommit認証情報ヘルパーの設定

これでCloud9インスタンスに設定されている認証情報を使って、CodeCommitへgitコマンドを実行できます。

Githubからベアコピークローン

今回はパブリックに公開されているリポジトリをクローンしました。

–mirrorを指定することで、ベアコピーとして移行のためのリポジトリコピーがダウンロードされました。
中身はリポジトリに含まれるソースコードではなく、次のようなファイルでした。

CodeCommitリポジトリにプッシュ

–allですべてのブランチがプッシュされます。

無事プッシュできました。

Cloud9ローカル環境にリポジトリをクローン

Cloud9ローカルのベアコピーはもう要らないので削除しました。

CodeCommitからクローンして完了。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , ,

ad

ad

  関連記事

AWS Lambda(Python)で生成した文字をAmazon Connectで音声を設定して発信する

Amazon Connectから発信する電話の音声を動的に設定します。 Lamb …

S3オブジェクトへのリクエストをCloudTrail, Athenaで識別する(パーティショニング)

Amazon S3オブエジェクトへのリクエストをCloudTrail, Athe …

JAWS DAYS 2018 「Cost-Driven AWS クラウドアーキテクチャデザインとコスト最適化方法 – Cost-Driven AWS Cloud Architecture Design : The Lean Startup on AWS」を聞きました

以下は、思ったことや気になったことをメモしていますので、必ずしも登壇者の発表内容 …

Amazon WorkSpaces Web Accessを有効化する

仕事がら、Amazon WorkSpacesをディレクトリも含めて一時的にセット …

AWS Systems Manager Fleet Manager Windows RDP Connectを試してみました

AWS Systems Manager Fleet Manager Window …

Amazon Connectから問い合わせ追跡レコード(CTR)をエクスポート

Amazon Connectから発信した電話に出たのか、出なかったのかを確認した …

Cloud9環境を共有した際の環境認証

Cloud9を環境を構築したIAMユーザー以外に共有したとき、その環境から実行す …

API Gatewayから直接 DynamoDBに書き込む

やりたいこと WebページでOやXを押したときに、どっちを押したかをDynamo …

スポットインスタンスの削減額情報を見ました

なんだこれ?と思って、検索してみたら、2018年11月からあったのですね。 Am …

EC2インスタンスが到達不能になって復旧してMackerelで監視し始めた

きっとばりばり使っておられる方ならよくある事なんだろうけど、はじめて体験したので …