AWS Systems Manager セッションマネージャを使用するために必要な設定
2020/04/02
AWS Systems Manager セッションマネージャを使用するために必要な設定のみを記載します。
前提は下記です。
* 演習目的です
* IAMポリシーは簡易化するためAWS管理ポリシーを使用
* Amazon Linux 2 AMIをクイックスタートAMIから選択
* EC2はパブリックサブネットで起動
目次
セッションマネージャに接続するIAMユーザーにポリシーを追加
マネジメントコンソール IAMで該当ユーザーを選択します。
[アクセス権限の追加]ボタンを押下します。
[既存のポリシーを直接アタッチ]を選択します。
検索フィールドで、「ssmfull」と入力して結果に表示された、 AmazonSSMFullAccess を選択して[次のステップ : 確認]ボタンを押下します。
[アクセス権限の追加]ボタンを押下します。
IAMロールの作成
[ロール]を選択して、[ロールの作成]ボタンを押下します。
AWSサービス、EC2 を選択して、[次のステップ:アクセス権限]ボタンを押下します。
検索フィールドで「ssm」を検索して表示された AmazonEC2RoleForSSM を選択して、[次のステップ:タグ]ボタンを押下します。
[次のステップ:確認]ボタンを押下します。
ロール名を入力して、[ロールの作成]ボタンを押下します。
EC2インスタンスへのIAMロールの割当
EC2インスタンス起動ウィザードの ステップ 3: インスタンスの詳細の設定 で、IAMロールを選択します。
セッションマネージャへ接続
マネジメントコンソール EC2 で[インスタンス]を選択、対象のインスタンスを選択して、[接続]ボタンを押下します。
[セッションマネージャ]を選択して、[接続]ボタンを押下します。
セッションマネージャに接続できました。
最初に cd コマンドだけ実行しておきます。
(カレントディレクトリをユーザーのhomeディレクトリにするため)
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
【PR】 「AWS認定試験対策 AWS クラウドプラクティショナー」という本を書きました。
【PR】 「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
【PR】 「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」という本を書きました。
【PR】 「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル」という本を書きました。

開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
よくあるサーバーレスアーキテクチャで質問フォーム
この記事はServerless2 Advent Calendar 2018に参加 …
-
-
特定AWSアカウント特定リージョンのSNSトピックを削除するLambda(Python)
やりたいこと 特定アカウント内特定リージョン内のSNSトピックを全部削除したいで …
-
-
リザーブドインスタンスはじめました
このブログも2014年9月にはじめたので、もうすぐ3年。 1件~17件とばらつき …
-
-
Cloud9でAWS CDK環境
最初ローカルに作ろうと思ったのですが、環境依存がというか、Macbookの環境で …
-
-
DynamoDBテーブル項目をS3にエクスポート
DynamoDBテーブルを一時テーブルとして使っていて、毎回使い捨てしてます。 …
-
-
AWS Lambda(Python3.7)でPandocを実行する際にCSSもLayerから読み込む
Pandocで必要そうなオプションを確認しておく 先日の「AWS Lambda( …
-
-
RDS ProxyをAurora MySQLで
Lambda関数をたくさん同時実行してMySQLにアクセスしても大丈夫なようにR …
-
-
RDSスナップショットのS3エクスポート結果確認
RDSのスナップショットをS3へエクスポートが日本語マネジメントコンソールでもで …
-
-
クロスリージョンでEFSをマウントしてみる
ニーズがあるかどうかはさておき、クロスリージョンでのEFSファイルシステムをマウ …
-
-
ParquetフォーマットのデータにS3 Select SQLを実行する
RDSスナップショットのS3エクスポート結果確認で出力したデータが、S3にPar …
- PREV
- AWS Cloud9でJavaサンプルを実行する
- NEXT
- Acrobat Readerで電子押印