ヤマムギ

growing hard days.

*

AWS Transit Gateway Network ManagerにTransit Gatewayを登録してルートアナライザーで確認

      2021/07/16

グローバルネットワークの作成

VPC左ペインのメニュー Transit Gatewayセクションに、[ネットワークマネージャー]があるので、[Create a Global Network]ボタンを押下しました。

グローバルネットワークは名前だけ設定して作成しました。

Transit Gatewayの登録

AWS Transit GatewayのVPNアタッチメントで作成したTransit Gatewayを登録しました。

[Transit Gatewayを登録]ボタンを押下しました。

Transite Gatewayを選択して、登録しました。

登録できました。

ルートアナライザーを使ってみる

それぞれのVPCのサブネットに起動したEC2インスタンスのプライベートIPアドレスを送信元送信先に設定して、[ルート分析を実行]を押下しました。

ルートテーブルの設定が問題ないことが確認できたようです。

Transit Gatewayのピア接続とか、より複雑な構成での確認に役立ちそうですね。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

AWS Lambda(Python)でDynamoDB テーブルを日次で削除/作成(オートスケーリング付き)

この記事はAWS #2 Advent Calendar 2018に参加した記事で …

Amazon CloudWatch クロスリージョンクロスアカウントダッシュボードを作成

本ブログのCloudFrontとWAFのアカウントと、EC2、RDS、S3などオ …

スポットインスタンスの削減額情報を見ました

なんだこれ?と思って、検索してみたら、2018年11月からあったのですね。 Am …

AWSセルフマネージドAD環境にリモートデスクトップで接続

AWSクイックスタートのActive Directory Domain Serv …

AWSクイックスタートのActive Directory Domain Services on AWS

オンプレミスに見立てたActive Directory環境がほしかったので、AW …

Amazon WorkSpaces Web Accessを有効化する

仕事がら、Amazon WorkSpacesをディレクトリも含めて一時的にセット …

Amazon S3オブエジェクトへのリクエストをCloudTrail, Athenaで識別

こちらCloudTrail を使用した Amazon S3 リクエストの識別に書 …

AWSセルフマネージドAD環境にEC2 Windowsサーバーをドメイン参加する

AWSクイックスタートのActive Directory Domain Serv …

Cloud9でAWS CDK環境

最初ローカルに作ろうと思ったのですが、環境依存がというか、Macbookの環境で …

AWS Step Functions まずはパラレルでLambdaを並列実行してみました

複数のlambdaの実行制御をLambdaでやってましたが、その部分をStep …