ヤマムギ

growing hard days.

*

cfn-initでEC2インスタンスにPHPをインストールしWebサーバーを起動する

      2021/08/31

AWS CloudFormation による Amazon EC2 へのアプリケーションのデプロイを参考に実行してみました。

起動するサーバー

ブラウザからアクセスするとこのような画面が表示されるサーバーが起動します。

cfn-init

Installでhttpd, phpをインストール。
filesでindex.phpを設定。
servicesでhttpdを起動。

UserData

/opt/aws/bin/cfn-initでcfn-initを実行。
/opt/aws/bin/cfn-signalでデプロイ完了を送信。

CreationPolicy

cfn-signalの信号を受け取って、リソース作成完了とする。

テンプレート

行数を減らすためにParameters, Mappingsを極力省いていますので、検証環境向けと捉えてください。
バージニア北部リージョンのAMIを直接記述しています。

Jsonテンプレート

Yamlテンプレート


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , ,

ad

ad

  関連記事

AWS Client VPNのクライアント接続ハンドラを試してみました

AWS Client VPNを設定しましたで証明書とかせっかく作ったので、いろい …

AWS Global Acceleratorでアクセラレーターを作成する

バージニア北部、東京、大阪のEC2インスタンスをエンドポイントにして作成してみま …

EC2 Instance Connect エンドポイントの作成

このブログのSystems Managerは機能としてセッションマネージャーしか …

AWS Organizationsのルートユーザー管理(Root user management)でメンバーアカウントのルートユーザー認証を無効にしました

2024年11月発表のAWS Organizations を使用するお客様のため …

Amazon Becrock Nova Pro, Liteを校正目的で比較モードを試しました

書籍執筆の誤字脱字チェックと校正をしてもらうためにNovaを検討しています。 N …

AWS Toolkit for Eclipseをセットアップ(2021年版)

AWS Toolkit for Eclipseをセットアップするで6年前に書いて …

VPC新コンソールの日本語UIでルートテーブル編集時のエラー(2021/6/10)が発生したのでフィードバックを送った

VPCの新コンソールがリリースされていたので使って作業してましたところ、こんなエ …

Application Load Balancer スティッキーセッションでどれぐらい偏るかを偶然見ました

Amazon Linux2のPHPを7.2から7.3へアップデートしましたでアッ …

CloudWatch Internet Monitor(プレビュー)を試しました

Amazon CloudWatch Internet Monitor プレビュー …

AMIをOrganizations組織で共有しました

よく使うAMIをOrganizations組織内のリソースパブリッシュ用のアカウ …