CloudTrailのログファイルの整合性検証をAWS CLIで実行しました
CloudTrailのログファイルの検証を「有効」にしました。
上記のようなCloudTrailログのダイジェストファイルが生成されます。
ログの内容が変わっていないことを検証できます。
検証方法としてCLIコマンドが用意されているのでCloudShellでやってみました。
|
1 2 3 4 5 6 |
aws cloudtrail validate-logs \ --trail-arn <trailARN> \ --start-time <start-time> \ --end-time <end-time> --account-id <account-id> |
OrganizationsのCloudTrailなので、account-idが必要でした。
|
1 2 3 4 5 6 |
aws cloudtrail validate-logs \ --trail-arn arn:aws:cloudtrail:ap-northeast-1:111111111111:trail/cloudtrail-logs\ --start-time 2022-05-15T00:00:00Z \ --end-time 2022-05-16T00:00:00Z \ --account-id 111111111111 |
コマンドは上記のようになりました。
Validating log files for trail arn:aws:cloudtrail:ap-northeast-1:111111111111:trail/cloudtrail-logs between 2022-05-15T00:00:00Z and 2022-05-16T00:00:00Z
Results requested for 2022-05-15T00:00:00Z to 2022-05-16T00:00:00Z
Results found for 2022-05-15T00:06:53Z to 2022-05-16T00:00:00Z:
25/25 digest files valid
104/104 log files valid
上記の結果が出力されて、問題なく検証が完了しました。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。
「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。
「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。
「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。
「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
「JAWS-UG DE&I AWS re:Invent 2024 recap サーバーレス ハンズオン」でサポーターしてきました
JAWS-UG DE&I開催の「AWS re:Invent 2024 r …
-
-
AWSのアカウントを新規作成と、最低限やっておいた方がいいMFAの設定
AWSのアカウントを新規作成する手順を書き出しておきます。 ※2017年8月6日 …
-
-
「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」を執筆しました
2021年3月6日に、「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」 …
-
-
AWS CLIでS3マルチパートアップロードを確認
AWS CLI を使用して、Amazon S3 にファイルをマルチパートアップロ …
-
-
Organizations対応のAWS CloudTrailのAthenaテーブルでPartition Projectionを使用しました
パーティション向けのAlterテーブルの定期実行が面倒だと思っていたら、Part …
-
-
AWS Service Catalogポートフォリオを他のアカウントと共有する
AWS Service Catalogチュートリアルで作成したポートフォリオの他 …
-
-
AWS Summit Tokyo 2017 聴講したセッションのメモ
2017年6月に参加しましたAWS Summitで聴講したセッションのメモを記し …
-
-
LINE BOT AWARDS 2017に応募しました
LINEの友達追加QRです。 動作のご確認にどうぞ LINE BOT AWARD …
-
-
AWS SSOのパスワードリマインダーでADのパスワードを変更
AWS Managed Microsoft ADを構築してユーザー追加までで構築 …
-
-
AWS CodeDeployからEC2 Auto Scalingにデプロイするチュートリアル
公式チュートリアルチュートリアル: アプリケーションを CodeDeployグル …

