ヤマムギ

growing hard days.

*

EC2インスタンスプロファイルによってAssumeRoleされた認証情報の有効期限は短くできるのでしょうか

      2021/08/20

「EC2インスタンスプロファイルによってAssumeRoleされた認証情報の有効期限を短くする」方法がわからなかったので、CLIで無理やり実験してみました。

結論

EC2インスタンスプロファイルに頼るのではなく、sts:AssumeRoleをCLIやSDKで実行して有効期限を指定してあげたほうがいいですね。

IAMロール

S3:ListAllMyBucketsのみ許可したIAMロールを作ってEC2インスタンスに設定しました。
あとセッションマネージャー使いたいのでAWS管理ポリシーのAmazonSSMManagedInstanceCoreはアタッチしてます。

EC2メタデータから取得

EC2インスタンスにセッションマネージャーで接続して、メタデータから認証情報を取得しました。

取得した認証情報をローカルのmacOSのターミナルで環境変数に設定しました。

sts get-caller-identityコマンドで確認してみるとIAMロールにたいしてEC2インスタンスプロファイルが取得したセッションの認証になっていることがわかりました。

s3 lsコマンドで該当のバケット一覧を確認しました。

EC2からIAMロールをデタッチしてみる

CloudShellから以下 CLIでAssociationIdを確認しました。

そのままCloudShellからIAMロールのEC2との関連付けをデタッチしてみました。

EC2との関連付けをデタッチしたあとに認証はまだ有効なのか?

有効です。
そのまま10分ぐらい経過しても aws s3 lsでバケット一覧は取得できました。
関連付けがなくなるだけで認証情報が無効化されたわけではないのですね。

セッション無効化しないといけないのか?

マネジメントコンソールの[アクティブなセッション無効化]を実行すると以下のインラインポリシーがアタッチされます。
[policy creation time]には無効化を実行した時間が入ります。

無効化してからmacOSのターミナルで試してみます。

aws:TokenIssueTimeが指定時間よりも過去になる条件が追加されたので拒否されました。
そりゃそうですね。

まとめ

  • 無効化するためには、条件つきのインラインポリシーを追加する。
  • “aws:TokenIssueTime”がインラインポリシーよりも後の認証情報を作成するために、IAMプロファイルインスタンスをdisassociateして、associateする。

って、こんなことするのであれば、sts:AssumeRoleで有効期限を指定するのが普通のやりかたですね。
EC2インスタンスプロファイルのローテーション期間を指定できるのなら嬉しいですが。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

Intel 82599 VF インターフェイスで拡張ネットワーキングが有効なEC2インスタンスで帯域幅を確認してみました

拡張ネットワーキングが有効なEC2インスタンスとそうではないインスタンスの2セッ …

AWS Data Pipelineを使ってDynamoDBのアイテムを全件S3バケットに書き出した

ちょっと試してみたくてやってみました。 手順はこちらのチュートリアルを参考にすす …

「re:CAP ~サーバーワークス re:Invent 2018 報告会~」でre:Invent2018について思われたことを聞かせていただいた

サーバーワークスさんのre:Invent re:CAPにおじゃましました。 re …

AWS Systems Manager AutomationでEC2の自動停止

Systems Manager Automationがない時代に、Lambdaを …

Amazon Elasticsearch ServiceにMySQLのデータを投入してkibanaで可視化してみる

MySQLのデータの可視化にAmazon Elasticsearch Servi …

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー」執筆裏話

今日2019/4/20発売となりました「AWS認定資格試験テキスト AWS認定ク …

Amazon ECSサービスでAWS App Meshを使用

AWS App MeshユーザーガイドのAWS App Mesh とAmazon …

AWS Lambda(Python)で生成した文字をAmazon Connectで音声を設定して発信する

Amazon Connectから発信する電話の音声を動的に設定します。 Lamb …

S3インベントリ設定でインベントリファイルの作成を設定

インベントリレポートファイルはオブジェクトの一覧情報です。 日次、週次で定期作成 …

ヤマムギ vol.7 AWSアカウント作成 & 最初の設定ハンズオン 手順

ヤマムギとは from Mitsuhiro Yamashita 「AWSではじめ …