ヤマムギ

growing hard days.

*

RDSリザーブドDBインスタンスを購入しました

      2020/05/24

リザーブドインスタンス推奨事項を確認したで確認した結果、購入したほうがよさそうでしたので購入しました。

RDSコンソールの[リザーブドインスタンス]で、[リザーブドDBインスタンスの購入]ボタンを押下しました。

以下の条件で購入しました。

  • 東京リージョン
  • mysql
  • t3.micro
  • 1年
  • 前払いなし

t3.microのシングルインスタンスだと、現在でこれぐらいです。
オンデマンドインスタンスが0.026USDです。

1年

  • 前払いなし – 0.02USD(22%割引)
  • 一部前払い – 0.019USD(26%割引)
  • 全額前払い – 0.019USD(28%割引)

3年

  • 一部前払い – 0.013USD(50%割引)
  • 全額前払い – 0.013USD(51%割引)

ですので1年だと、前払いなしでも全額前払いでもそれほどインパクトはなかったので、前払いなしにしました。

ちなみに3年だと前払いなしにはできませんでした。

レート107円で1年間比較すると、5,623円の削減でした〜


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , ,

ad

ad

  関連記事

Systems Manager セッションマネージャアクセスのCloud9(SSHなし)

作成画面 いつからできるようになっていたのか気づいてなかったのですが、Cloud …

AWS Savings Plansを検討しました

今、個人でAWSアカウントを7つ使っています。 Savings Plansが使え …

Amazon SESの受信ルールでSNSトピックを追加

SESの受信ルールにSNSトピックを設定してみました。 [View Active …

EC2インスタンスWindowsでセッションマネージャーを使う

WindowsのEC2インスタンスでセッションマネージャーを使ってみたことがない …

Introduction to Amazon EKS Workshopの記録

AWS Workshop StudioのIntroduction to Amaz …

RDSの拡張モニタリングを有効にしました

RDS for MySQLです。 変更メニューで、[拡張モニタリングを有効にする …

Amazon S3アクセスポイント経由からアクション可能なポリシー

S3アクセスポイントを使うことで、複雑で長いバケットポリシーを避け、アクセスポイ …

東京リージョンの1つのAZ(apne1-az2)でt3.nanoスポットインスタンスが拒否されちゃいました

拒否されちゃいました ちょっとした検証をしようとしてて、t3.nanoのスポット …

AWS EC2 Amazon Linux にEC-CUBE3をnginx+MySql環境へインストール(手順検証中)

EC2インスタンスを作成する 少し古い記事で恐縮ですが試したい事があるのでAWS …

Transit GatewayポリシーテーブルでCloud WANのコアネットワークに接続しました

「ポリシーテーブルってなんですか?」のご質問をいただいたので設定してみました。 …