ヤマムギ

growing hard days.

*

レジゴーを体験しました

      2021/12/29

イオンに行ったらレジゴーが設置されてました。
噂には聞いてたのですが、使ったことがなかったので、早速使ってみました。
自分のスマートフォンにアプリをインストールしてもいいそうなのですが、今回は初めてなので貸し出しデバイスを使用しました。

買い物かごにデバイスをセットして、カゴに商品を入れるごとにバーコードスキャンします。
バーコードのない野菜などの商品もデバイスから選択できるようになっていました。

レジゴー専用レジでデバイスからQAコードを読み込んで売上データを送信して、支払いをして完了です。

後日カゴにエコバッグをセットして使用してみました。
詰め替える必要もないのでだいぶスムーズです。

まとめ買い割引とかも自動で適用されました。

レジで並ぶのって大なり小なりストレスがあるので、すごくストレスフリーな未来が見えました。

あると便利そうな機能としては、自分のスマートフォンアプリで買い物メモとか事前登録できて、買い物しながら自動で消し込んでくれたら買い忘れがなくて良さそうですね。
買い物履歴も自動で管理できて、毎回買うものは自動で定期的に買い物メモに追加されるとか。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - 未分類

ad

ad

  関連記事

WAVLINKのドッキングステーションを導入しました

Apple Silicon M1 MacBook Proでクアッドディスプレイ( …

freeeで確定申告書類を作成しました

2019年度の確定申告を、2018年度に引き続き、freeeを使って申告書類を作 …

アルバイトが休みになっちゃった学生さんへ

50名の方に拙著をお送りします 抽選で50名の方に、拙著をお送りします。 手元に …

2021年も皆さまありがとうございました?(アウトプットまとめ)

2021年も皆さまありがとうございました! 2021年は例年になく書籍を2冊も出 …

2024年もありがとうございました!!

2024年サマリー 会社コース実施日数 135日、受講者さん707名様、コース種 …

スターバックスのMOBILE ORDER & PAYがものすごく楽でした

この動画、2020年8月に公開されてるってことは去年からあったのでしょうか。 知 …

2022年もありがとうございました!!

2022年サマリー 2022年もありがとうございました! 会社コース実施日数 1 …

新幹線車内無料Wi-Fiサービスが便利でした

久しぶりに新幹線に乗ったら、無料のWi-Fiサービスがありました。 今までは、テ …

来年から青色申告するためにfreee開業から開業届と青色申告承認申請書を電子提出しました

freee会計を使用していますので、半自動で会計処理が完了しています。 そして青 …

API GatewayのAPIエンドポイントタイプリージョンとエッジ最適化の違いを確認

API GatewayのAPIエンドポイントタイプにはリージョンとエッジ最適化と …