ヤマムギ

growing hard days.

*

「Serverless Days Tokyo 2023 サーバーレスアーキテクチャを使って、小さく作って大きくする取り組み」を見ました

   

2023/9/23にServerless Days Tokyo 2023に参加しました。
思ったことやメモを書いてます。

森大樹さん(サーバーワークス)

サーバーワークスでやってる取り組み

2020年にそれまでのインフラメインからアプリケーション開発のための部門とレギュレーションを作った。
* Python
* サーバーレス
* Serverless Framework
* pytest

この4点。
必ずしもではないがまず最初の選択肢として。
そこからさらにメンバーによって開発環境の成長が進んだ。
* ボイラープレートの作成
開発のベースラインテンプレート
* オンボーディング課題
新入社員への研修課題、お客様向けの研修にも利用
* 情報共有Wiki
案件による知見の蓄積、ほか案件への再利用化、オンボーディングにも適用

実際の事例

ドローンによる風の情報の収集

3ヶ月単位の短期間開発で実現。
ドローンからIoT Coreでデータを受けて、LambdaからDynamoDBに保存。
CloudFront+S3の静的ダッシュボードサイトからAPI Gateway+Lambdaで得たデータを画面に表示してユーザーは見られる。
システムモニタリングもCloudWatchですべてをAWSで構築。
まずスモールスタートしたことで新たなフィードバックを得ることができて、さらなる機能開発につながっていった。

IoT機器から収集したデータの有効活用

3カ年計画で1年毎のフェーズがあり、プロトタイピングもしながらフィードバックを得て検証しながら進めている。
LambdaからKinesis Data Firehose→S3でGliueでETL。
Phase2でTimeStreamに時系列データを保存し、QuickSightで可視化。
Phase3でさらにほかのデータも収集し、S3をデータレイクとして構築。

次のPhaseでSageMakerも使用して機械学習推論モデルを作成。

マイクロサービスアーキテクチャのメリットの1つって、拡張性なんですよね。
なのでスモールスタートしやすい。
マイクロサービスアーキテクチャにはサーバレスアーキテクチャが向いてますね。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第2版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - event, study

ad

ad

  関連記事

AWS認定のバッジ管理が新しくなったみたいです

ふと、メールが届きました。 なんでしょうね。 いきなりリンクを踏むのもあれなんで …

Alexa Day 2018で「kokexaの話」を聞いてきました

スピーカーはサバワ坂本さん これは、私、山下の勝手な印象とか思い込みですが、坂本 …

JAWS-UG CLI専門支部に初めて参加してIAM入門してきた

JAWS-UG CLI専門支部に初参加してきました。 会場は茅場町のコワーキング …

JBUG(Japan Backlog User Group) 記念すべき大阪開催の勉強会1回目に参加しました

JBUGが我らがマイタウン大阪で開催されるとのことで、お久しぶりのTAMさんにお …

Twilio エバチャンネル ONLINE vol.6でゲストトークしました

Twilio エバチャンネル ONLINEにゲストトークで呼んでいただきました〜 …

DevLOVE関西「それぞれの現場で実践した【自動化】の話」に行ってきました

DevLOVE関西「それぞれの現場で実践した【自動化】の話」に行ってきました。 …

Lotusphere 2010に行ってきました

Lotus Technical Award 2009 for Best Arch …

Alexaで操作するスマートホームシステムの概要(Alexa Day 2019でのブログ)

以下は、気になったことのメモとか感想を書いています。 登壇者、発表者、主催企業な …

Alexaスキル開発でデザイン・スプリントのすすめ(Alexa Day 2019でのブログ)

ランチタイムセッションの一本目はISAOさん。 以下は、気になったことのメモとか …

「コミュニティリーダーズサミット in 高知 2021初鰹編」に参加しました

抗体検査陰性、マスク、手洗い、うがい、検温、出入り時の都度アルコール除菌、定期的 …