ヤマムギ

growing hard days.

*

spatial.chat を試してみました

      2020/05/19


spatial.chat話題ですね。
距離感をもって個別に雑談ができるそうです。
飲み会での利用ケースが情報として多くあがっているようです。

試してみました。

https://spatial.chat/で、[Create Space]をクリックしました。

メールアドレスとスペース名を入力しました。

メールが届きますので、そちらのリンクからいきなりスペースです。
(SendGridを使われているようですね)

名前を入力してスペースに参加するだけです。

スペースに参加できました。
spatial.chat自体では、カメラ、マイクは設定できないようです。
Chromeのサイトの設定でカメラを変更してみて、スペースに入り直してみたのですが、カメラは変わりませんでした。
う〜ん、Firefoxとか使わないとだめなんですかね。

画像や画面共有、他の人が参加したときには、他の人と自分のアイコンを近づけることで会話ができます。
少し離れると音声が小さくなりました。

これで、リアルな距離感に近い体験ができるのですね。
なるほど。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

【PR】 「AWS認定試験対策 AWS クラウドプラクティショナー」という本を書きました。

【PR】 「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

【PR】 「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」という本を書きました。

【PR】 「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル」という本を書きました。

 - remote

ad

ad

  関連記事

oViceトライアルを始めてみました

やりたいこと 今声かけていいのか知りたい。 ライトに声をかけたい。 「おはよう」 …

Macの OBS Studioで Virtual Cameraを使う

OBS Studioからyoutubeなどには簡単に配信できるのですが、MS T …

手を汚さずにピーナッツを食べるおやつとんぐ

パソコンの前で、もくもくと何か作業にうちこんでいるとき、お腹はすきますがガッツリ …

ペンタブDeco01を導入しました

XP-Pen ペンタブ Decoシリーズ 10×6.25インチ カスタ …

Remoでオンライン宴会してみました

Remoを触ってみましたという記事で検証してみた、オンラインカンファレンスサービ …

iRig2を導入しました

iRig2 購入 バンドの曲作りとかも、GarageBandを使ってプロジェクト …

バランスボードを導入しました

なぜバランスボードを導入したか 在宅リモートワークでの、血行促進と運動不足解消で …

Mac OBS Studioでデスクトップ音声を出力する

MacのOBS Studioはデスクトップ音声有効ができない? MacのOBS …

43.4インチ曲面ディスプレイ(PHILIPS 439P9H1/11)を導入しました

PHILIPS モニター ディスプレイ 439P9H1/11 (43.4インチ/ …

Lepow 15.6インチ モバイルモニター 1080P を導入しました

昨年から使っていたのですが、iPad Proを導入して外出時にもSideCarが …