ヤマムギ

growing hard days.

*

AWS Storage Gatewayボリュームゲートウェイを作成してWindowsから使用

      2021/08/15

ボリュームゲートウェイの作成

Storage Gateway作成メニューからボリュームゲートウェイを選択しました。
ホストはEC2を使用しました。

EC2インスタンスには追加ボリュームでCold HDD 150GBを2つアタッチしました。

セキュリティグループはアクティベート用のHTTPとiSCSI向けの3260ポートです。
3260ポートは後で起動するWindowsインスタンスが使用しているセキュリティグループIDをソース(送信元)にしました。

サービスエンドポイントはパブリックにしました。

ボリュームゲートウェイ用のEC2インスタンスのパブリックIPアドレスを指定しました。

タイムゾーンとゲートウェイ名を指定しました。

ローカルディスク構成では、キャッシュとアップロードバッファ用に追加したボリュームをそれぞれ使用しました。

CloudWatch Logsロググループは新規作成しました。

ボリュームの作成

[ボリュームの作成]ボタンを押下しました。

1TBにしました。

Windowsから使用

Windows EC2インスタンスをボリュームゲートウェイ用EC2インスタンスと同じVPCで起動して、iscsicpl.exeを実行しました。

[Discover Portal]ボタンを押下しました。

ボリュームゲートウェイ用EC2インスタンスのプライベートIPアドレスを指定しました。

[Targets]タブに表示されたので。[Connect]ボタンを押下しました。

Windowsでdiskmgmt.mscを実行して、Disk1に追加されたボリュームを右クリックからオンラインにしました。

Initialize Diskダイアログが表示されたので、初期化を実行しました。

ボリュームを右クリックして、[New Simple Volume]を選択しました。

Dドライブにマウントされました。

バックアップ/リストアテスト

Dドライブにテキストファイルを作成しました。

Storage Gatewayのコンソールでボリュームを選択して、スナップショットの作成をしました。

EC2側のコンソールを見るとEBSスナップショットが作成されていました。
これでバックアップ完了ですね。

次にStorage Gatewayでボリューム作成時に、EBSのスナップショットIDを指定して作成しました。

WindowsでTargetsに復元したボリュームが表示されるので、選択してConnectしました。

そしてオンラインにするとEドライブにマウントされました。

テキストファイルが確認できました。

スナップショットの取得はEBSスケジュールやAWS Backupでも行うことができるのですね。
これでRPOに応じて頻度を設定すればいいですね。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , ,

ad

ad

  関連記事

API Gateway Lambdaプロキシ統合で渡されるリクエストを確認しました

API Gatewayの統合リクエストでLambdaを指定するときにプロキシ統合 …

API Gatewayで顧客レベルの使用量プランを設定する

API GatewayのAPIキーを使って使用量プランでのスロットリングも設定し …

MySQL WorkbenchからRDSに接続する

MySQL WorkbenchからAWS RDSのMySQLに接続するために、「 …

kintoneで設定したスケジュールにあわせてlambda(python)からSQSへメッセージを送る

EC2の起動停止をそろそろ手動でやるのも疲れてきそうなのと、やはり停止するのを忘 …

EC2 Amazon Linux 2 にAmazon LinuxからWordPressを移行

このブログを新しいインスタンスに移行することにしました。 2015年5月にAma …

AWS DeepLens開封の儀

去年(2019年)7月にamazon.co.jpでDeepLens買えますやんっ …

iPad ProのWorking CopyでAWS CodeCommitのリポジトリを使う

iPad Proを導入しましたので、原稿執筆や校正でフル活用しようと思いまして。 …

ヤマムギ vol.8 (AWS)EC2でLinuxサーバー構築ハンズオン 手順

ヤマムギとは from Mitsuhiro Yamashita 「AWSではじめ …

AWS 認定クラウドプラクティショナーのサンプル問題

AWS認定クラウドプラクティショナのサンプル問題2018年9月25日現在で、英語 …

Going Serverless with AWS(AWS Summit Tokyo 2017)を聞いてきました

AWS Summit Tokyo 2017でセッション「Going Server …