ヤマムギ

growing hard days.

*

AWS Storage Gateway File Gateway on EC2インスタンスにmacOSからNFS接続

      2021/08/14

S3バケットの作成

S3バケットはあらかじめ作成しておきました。
マネジメントコンソールから作成したデフォルトです。
バージョニングを有効にしました。

ゲートウェイの作成開始

ゲートウェイタイプはAmason S3ファイルゲートウェイを選択しました。

プラットフォームオプションでAmazon EC2を選択しました。
ここで[インスタンスの起動]ボタンでEC2インスタンスを作成しました。

EC2インスタンス

AMIは自動で選択されました。
検証向けなので、スポットインスタンスでm5a.xlargeにしました。

キャッシュストレージ用に150GBのCold HDDを追加しました。

セキュリティグループはアウトバウンドはデフォルトのままで、インバウンドにNFS2049(TCP/UDP)と、NFS v3クライアントに必要な111(TCP/UDP), 20048(TCP/UDP)、アクティベーションに必要なHTTP80をすべてマイIPから許可にしました。

ゲートウェイの作成続き

サービスエンドポイントはパブリックを選択しました。

IPアドレスはEC2インスタンスのパブリックIPアドレスです。

ゲートウェイ名やタイムゾーンを設定して、ゲートウェイのアクティベーションをしました。
これが終わったタイミングでセキュリティグループでHTTP80のインバウンドルールを削除しました。

ローカルディスクは追加したColdHDD EBSボリュームをキャッシュで指定しました。

CloudWatch Logsのロググループは新規作成しました。

ファイル共有の作成

[ファイル共有の作成]ボタンを押下しました。

予め作成しておいたバケットを指定しました。

S3からの自動キャッシュ更新は最小の5分にしてみました。

オブジェクトの保存先は標準にしました。

IAMロールは新規作成して、暗号化はSSE-S3にしました。

リクエスト元のIPアドレスを制限しました。

NFS接続してみる

ファイル共有の設定画面にコマンドがあります。
EC2インスタンスのプライベートIPアドレスが設定されています。
今回はこれをパブリックIPアドレスに変更して実行しました。

マウントできました。

ファイルを保存してみます。

S3バケットでもオブジェクトが確認できました。
メタデータが自動で設定されています。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , ,

ad

ad

  関連記事

Amazon LinuxにRedmine をインストールする(手順整理版)

Amazon LinuxにRedmineをインストールしました手順を記載します。 …

AWS App RunnerでGithubリポジトリからデプロイ

AWS App Runner開発者ガイドのチュートリアルをやってみました。 Gi …

Route53でドメインを新規取得してDNSレコードを設定する

Elastic IPをAWSで発行しているのですから、DNSの設定も同じようにマ …

EC2 Global Viewで不要なインスタンスを見つけて4つほど終了しました

EC2 Global Viewという機能がリリースされました。 EC2コンソール …

AWS CLIを使用したIAMロールの引き受けコマンドのメモ

よく忘れて調べるのでメモです。 公式のこちらAWS CLI を使用して IAM …

EC2 VyOSで/etc/resolv.confを設定しました

EC2でVyOSを起動してSSHで接続して確認していたところ、どうもVyOSから …

AWS WAFのマネージドルールを見てみました

Web ACLで[Add managed rule groups]を選択しました …

CloudFrontのカスタムヘッダーがなければALBのルーティングで403レスポンスを返す

大阪リージョンにはWAFがまだないです(2021年4月現在) 今のこのブログの構 …

Lucidchart AWSアカウントからインポート機能で自動作図

SNSでLucidchartというサービスが話題になってました。 AWSの環境を …

Amazon Glacierのプロビジョニングされた迅速取り出し容量をなぜか購入しました

過去1年ぐらいのAWSコストをCost Explorerで見てまして、10/10 …