PyCharmにAWS CloudFormationプラグインをインストールして入力補完してみる
JetBrainsのPython統合開発環境(IDE)のPyCharmを1年ちょい使ってみて気がつけば、Pythonだけでなく、JavaScriptもSQLもMarkdownもPyCharmで書くようになりました。
こうなれば可能な限り、PyCharmを使っていこうかと思いまして、AWS CloudFormationのプラグインを探したらすぐに見つかったのでインストールしました。
ちなみに特に支障がないので、Community Editionを使っています。
AWS CloudFormationプラグインをインストール
PyCharmを起動して、適当にプロジェクトを開き、[PyCharm Community Edition]-[Preferences]を選択しました。
[Plugins]を選択して、[Browse repositories]をクリックします。
検索バーで「aws」と入力すると、検索結果に「AWS CloudFormation」が出てくるので選択して[install]をクリックして、インストールが終わればPyCharmを再起動しました。
インストール後、新規作成の選択肢に「AWS CloudFormation YAML Template」と「AWS CloudFormation JSON Template」が追加されています。
試しに、「AWS CloudFormation JSON Template」を選択してみました。
入力してみると、候補が表示されて入力補完が出来ています。
当面使ってみて、何かあればまた書きます。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。


開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
EC2ユーザーデータからメタデータを取得してRocket.Chatで80ポートを使用する
Rocket.Chatのデフォルトポート番号は3000です。 80を使うようにす …
-
-
AWS Cost Explorerの設定で「EC2リソースの推奨事項を受け取る」を有効にしました
「EC2リソースの推奨事項を受け取る」という機能がAWS Cost Explor …
-
-
AWS Cloud9でJavaサンプルを実行する
リモートで共有開発ができるCloud9便利ですね。 Cloud9でJavaのサン …
-
-
AWS コスト最適化ハブを有効にしました
新しいコスト最適化ハブは、推奨アクションを一元化してコストを節約します 2023 …
-
-
AWS Systems Manager Run CommandでEC2 Linuxのユーザーとカレントディレクトリを確認
AWS Systems Manager Run CommandからEC2 Lin …
-
-
IAMユーザーのマネジメントコンソールログインパスワードを変更してDynamoDBに記録するLambda(Python)
やりたいこと IAMユーザーのマネジメントコンソールへのサインインパスワードを動 …
-
-
AWSクイックスタートのActive Directory Domain Services on AWS
オンプレミスに見立てたActive Directory環境がほしかったので、AW …
-
-
Amazon CloudSearchからAmazon Elasticsearch Serviceへ変えました
全文検索をする必要がありまして、本当はCloudSearchを使い続けたいのです …
-
-
「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー」を執筆いたしました
「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー」という本の第 …
-
-
AWS Lambda(Python3.7)でPandocを実行する際にCSSもLayerから読み込む
Pandocで必要そうなオプションを確認しておく 先日の「AWS Lambda( …