ヤマムギ

growing hard days.

*

AWS Certificate Manager証明書とAmazon Route 53でAmazon API GatewayのAPIのカスタムドメイン名前解決する

   

AWS Certificate ManagerとAmazon Route 53とAmazon API Gatewayのカスタムドメイン機能を設定しました。

環境

  • API GatewayとRoute 53は別アカウントです。
  • API GatewayとCertificate Managerは同じアカウントです。
  • API Gatewayは作成済みです。

AWS Certificate Manager(ACM)

ACMで新規パブリック証明書をリクエストしました。

CNAME認証にしたので、Route 53にCNAMEレコードを作成しました。
Route 53は別アカウントなので手動で作成しました。
数分すると発行済みステータスになりました。

Amazon API Gateway

API Gatewayの左ペインで[カスタムドメイン]を選択してカスタムドメインを作成しました。
エンドポイント設定は対象にしたいAPIの設定と同じリージョンエンドポイントにしました。
証明書はACMの証明書を選択しました。

作成したカスタムドメインでAPIマッピングを設定しました。
APIとステージを選択する必要がありました。

Amazon Route 53

Route 53はAレコードのエイリアスで設定しました。
他アカウントなので、API GatewayカスタムドメインのAPI Gatewayドメイン名を直接貼り付けました。
APIステージのエンドポイントドメインではないのが注意ですね。

カスタムドメインの場合、ステージパスはURLに含まれなくなりました。
https://api.example.com/stage/resource
ではなく、
https://api.example.com/resource
でした。

カスタムドメインでステージを指定しているからですね。

テストステージとステージ変数で分けてるので、テスト用にもう一つカスタムドメインを設定しました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , , ,

ad

ad

  関連記事

AWS Cost Explorerの履歴を38ヶ月とリソース別コストを見られるように設定しました

AWS Cost Explorer がより詳細な履歴データの提供を開始 知らなか …

Kinesis Data Analyticsの検索結果をKinesis Data FirehoseからS3バケットに保存する

Kinesis Data AnalyticsをKinesis Data Stre …

kintone webhookからAWS API Gateway – Lambdaを実行しレコードの値を渡す

2017年2月のアップデートでkintoneにWebhook機能がリリースされま …

CloudWatch Internet Monitor(プレビュー)を試しました

Amazon CloudWatch Internet Monitor プレビュー …

S3バケットにWebフォントをアップロードしてCORSを設定する

Webフォントファイルは、モジワク研究さんのマメロンを使用させていただきました。 …

S3オブジェクトへのリクエストをCloudTrail, Athenaで識別する(パーティショニング)

Amazon S3オブエジェクトへのリクエストをCloudTrail, Athe …

AWS 認定クラウドプラクティショナーのサンプル問題

AWS認定クラウドプラクティショナのサンプル問題2018年9月25日現在で、英語 …

静的と動的って何ですか?と営業さんに聞かれたので端的に説明してみました

AWS認定クラウドプラクティショナーの勉強をしている営業さんに、「S3で静的オブ …

AWS Snowファミリーのジョブ作成画面を確認

使わないのですが、画面を見ておきたかったので確認しました。 Snowファミリージ …

AWS License ManagerでAMIからインスタンスの起動を制御

EC2 Image BuilderでRocket.ChatのAMIを作って起動テ …