ヤマムギ

growing hard days.

*

RedmineをELB(ALB)でAutoScalingグループへ負荷分散

   

高可用なRedmineを作るためのELBの設定です。

高可用なRedmine

  • Route53でELBのDNSを自ドメインのエイリアスに設定
  • Route53ヘルスチェックでセカンダリ(S3のソーリーページ)へDNSフェイルオーバー
  • ELB(ALB)で負荷分散
  • EC2はAutoScaling(最小0台、最大4台)
  • 平均CPU使用率80%以上で1台スケールアウト
  • 夜間は停止したいので0時にAutoScalingグループのスケジュールで希望台数を0台に
  • 朝6時にAutoScalingグループのスケジュールで希望台数を2台に
  • 添付ファイルはEFSに保存する
  • データベースはAurora Serverlesを使う

ELB(ALB)の設定

リスナーにHTTPSとHTTPを追加しました。

証明書はあらかじめACMで作っておいた証明書を選択しました。

ALBを作ったあとにHTTPリスナーにルールを設定します。

IFは「すべてに一致」して、
THENでHTTPS 443にリダイレクトするように設定しました。

これで、ブラウザからドメイン名だけ入力されてもHTTPSにリダイレクトされます。

ALBにこの機能がないときは、EC2側で設定するか、CloudFrontを使うかだったんですよね。
ALBだけで完結できるようになって良かったです。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第2版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , ,

ad

ad

  関連記事

JAWS-UG Osaka 第14回勉強会 「DIY」 〜自社内システムを作る側からの物申す〜に参加、運営、登壇しました

先日、JAWS-UG Osaka 第14回勉強会 「DIY」 〜自社内システムを …

S3バケットポリシーですべてDenyにしてしまったらルートユーザーの出番

特定のConditionsを指定して、それ以外はすべて拒否するS3バケットポリシ …

Backlogの実績工数をAmazon QuickSightでの可視化 – 仕組み編

Backlogの実績工数をAmazon QuickSightで可視化してわかった …

VPC環境でLambdaを100同時実行してプライベートIPアドレスを確認した

2019年9月発表のLambda 関数が VPC 環境で改善されます以降に、VP …

「re:CAP ~サーバーワークス re:Invent 2018 報告会~」でre:Invent2018について思われたことを聞かせていただいた

サーバーワークスさんのre:Invent re:CAPにおじゃましました。 re …

slackのbotをAWS Lambda(Python)+API Gatewayで構築

slackで投稿した内容に応じて返信したり調べ物したりしてくれるbotですが、こ …

リザーブドインスタンス推奨事項を確認した

マネジメントコンソールで[AWSコスト管理]カテゴリの[AWS Cost Exp …

TwilioからのリクエストをAPI Gateway+LambdaでTwimlを返して処理する

Twilioで着信した時のリクエスト先としてTwimlをWebサーバやS3で用意 …

AWS Elastic Beanstalkによって作成されたS3バケットはDeleteBucketが拒否されていた

ちょっとした検証をしたあとに、Elastic Beanstalkのアプリケーショ …

IAMアイデンティティセンター(IIC)のList Assignment APIを確認しました

やりたいことは、IAMアイデンティティセンター(IIC)のユーザー名をキーにして …