ヤマムギ

growing hard days.

*

WordPress(EC2)の画像のS3へのオフロードをMedia Cloudで

      2022/03/20

タイトル通りですが、画像をwebサーバー(EC2)からではなく、S3バケットから配信します。
よくある構成ですが、この要件を満たすプラグインはわりと限られていたりします。

どうしても今回やりたっかたのは、「EBSに画像データを保存しない」です。
これを満たせるプラグインを探していて出会ったのが、「Media Cloud」でした。

ちなみに私のブログ環境は、CloudFrontを使用しています。
アーキテクチャはこんな感じです。

プラグインのインストール

WordPressのプラグイン追加で”Media Cloud”を検索しました。

こちらです。
インストールして

有効化しました。

Media Cloudの設定

Cloud StorageをONにしました。

ついでに付属のCrop ToolもONにしました。

StorageはS3を選択しました。
他はGCPとかも対応しているようです。

IAMロールは残念ながら対応していないようですので、アクセスキーを使用します。

該当のIAMユーザーのポリシーは次のようにしました。

あんまり意味ないかもですが、Transfer AccelerationもオプションであったのでONにしました。
バケット側でもONにしました。

選択肢はPublicReadをONしかないようです。
CloudFrontでOAIを有効にしてますので、ここはS3の「任意のアクセスコントロールリスト (ACL) を介して許可されたバケットとオブジェクトへのパブリックアクセスをブロックする」をONにすることでどこからでもアクセスされてしまうことを防いでます。

プレフィックスの設定です。
年月プレフィックスが作成されるようにしています。

対象メディアファイルの選択は全ファイルにしてます。

アップロードしたファイルをサーバー上から削除することと、削除したファイルをS3から削除、は両方とも有効にしています。
これが一番やりたかったことです。
こうすることで、EBSの容量をほぼ気にすることなく運用を続けられます。

CloudFrontを使用しているので、URLを直接指定します。

テスト

最初テストしたとき、なぜか、アップロードは wp-content/uploads/2019/10/~.png にアップロードされたのに、記事内リンクは、wp-content/uploads/が重複するという現象がおきました。

原因は既存のプラグインの EWWW Image Optimizerのようです。
いさぎよくEWWW Image Optimizerを停止すると、パスは重複せず、正常になりました。

ここでは詳しくは書きませんが、もちろんCloudFrontで、S3バケットをオリジンに設定して、Behaviorsでパスに応じてオリジンを分岐させます。
これでメディアファイルはS3からの配信になります。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第2版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , ,

ad

ad

  関連記事

AWS Lambda(Python3)でSelenium + Chrome Headless + でwebスクレイピングする

インターネット上に公開されている情報をDynamoDBにつっこみたいだけなので、 …

AWS Systems Manager Session ManagerでLinuxインスタンスのRun Asサポートを有効にする

AWS Systems Manager Session Managerの設定画面 …

webフォームからの問い合わせをRedmineに自動登録して対応状況を管理する(API Gateway + Lambda)

先日、検証目的で作成したRedmineの冗長化の一機能として、webフォームから …

Backlogの実績工数をAmazon QuickSightで可視化してわかったこと

今年に入ってから、Backlogで個人タスクを登録しだして、予定工数、実績工数を …

EC2のAMIとRDSのスナップショットを他のAWSアカウントに共有してブログサイトをAWSアカウント間で引っ越す

当ブログで使用しているEC2とRDSを環境の整理のため、他のAWSアカウントへ引 …

Amazon InspectorによるLambda関数の脆弱性検出結果を確認しました

AWS re:Invent 2022期間内に発表されましたAmazon Insp …

AWS Lambda(Python3.7)でPandocを実行する際にCSSもLayerから読み込む

Pandocで必要そうなオプションを確認しておく 先日の「AWS Lambda( …

VPCピア接続した先のVPCインターフェイスエンドポイントを使用する

VPC1とVPC2でピア接続しています。 VPC2にはKMSのインターフェイスエ …

AWS Cost Anomaly Detectionでコストモニターを作成しました

[ご利用開始にあたって]を押下しました。 このあと画面を説明してくれるツアーがあ …

Amazon RDS MySQLでCSVをload data するときに「Access denied」発生

超小ネタです。 AWSのデータベースサービスの Amazon RDSのMySQL …