ヤマムギ

growing hard days.

*

AWS複数アカウントのリソースをLambda(Python)から一括操作したくて

      2020/01/16

AWSの複数アカウント(30ちょい)のリソースをまとめて自動処理したくて。
とりあえず、上記のようなアーキテクチャにしました。

操作をする人は、少なくとも次のような人の予定なので問題ないはず。
* マネジメントコンソールにログインして、StepFunctionsステートマシンの実行ができる。
* Jsonを嫌がらない。

AWS StepFunctionsの動的並列処理が可能になってましたので、使いました。
超便利じゃないですか。

StepFunctions ステートマシン

TypeはMapにするとのこと。
InputPathでこのステートに渡す情報、というのは他のステートと同じですね。
配列処理するの対象がItemsPathですね。
Iteratorに配列処理をするStatesを書いていきます。
他に使ってませんが、MaxConcurrencyというのがあって、この配列処理の同時実行数を制御できます。
今回は最大でも30そこそこなので、一気にやってもらいます。

ステートマシン開始時の入力には、アカウントの配列を渡します。

出来ました。

Lambda関数

こちら[Lambdaでクロスアカウント] Lambda 関数で AssumeRole して他の AWS アカウントのリソースにアクセスするでやりたいことがそのまま過不足なく実現できましたので、参考というよりそのまま使わせていただきました。

  • ランタイム : Python 3.8

IAMロールのポリシーはstsのAssumeRoleを許可してます。
対象のアカウントは変動するかもなのでワイルドカードにしています。
これと、いつものAWS管理ポリシーの「AWSLambdaBasicExecutionRole」もCloudWatchLogsにログを出力するためにアタッチしています。

対象のアカウントのロール側の信頼ポリシーでは、Lamda関数を実行するアカウントを許可しています。

ソースコード
繰り返しますが、[Lambdaでクロスアカウント] Lambda 関数で AssumeRole して他の AWS アカウントのリソースにアクセスするをそのまま使っております。

スイッチロールした結果として、そのアカウントの1つ目のバケット名を返すようにしています。

出来ました〜!
さて、これで各アカウントでやりたい処理をやりたい放題です!


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第2版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , , , , ,

ad

ad

  関連記事

Amazon Linux 2023、T4Gインスタンス、PHP8にWordPressを移行しました

ブログをAmazon Linux 2からAmazon Linux 2023に移行 …

Amazon InspectorによるLambda関数の脆弱性検出結果を確認しました

AWS re:Invent 2022期間内に発表されましたAmazon Insp …

JAWS-UG Osaka 第14回勉強会 「DIY」 〜自社内システムを作る側からの物申す〜に参加、運営、登壇しました

先日、JAWS-UG Osaka 第14回勉強会 「DIY」 〜自社内システムを …

RedmineをELB(ALB)でAutoScalingグループへ負荷分散

高可用なRedmineを作るためのELBの設定です。 高可用なRedmine R …

AWS ControlTowerで既存アカウントをまとめて追加

AWS Organizationsに新たに招待したアカウントをAWS Contr …

AWS Systems Manager Session ManagerでLinuxインスタンスのRun Asサポートを有効にする

AWS Systems Manager Session Managerの設定画面 …

百聞は一見にしかず!AWSセルフペースラボの無料ラボ!

※2019年5月12日現在に試してみた記録です。 AWSセルフペースラボとは A …

EC2 セッションマネージャにEC2インスタンスの一覧から接続できるようになりました

EC2に接続する時に、どうしてもSSHクライアントから接続しないといけない場合を …

Amazon Route 53プライベートホストゾーン設定

Amazon Route 53プライベートホストゾーンを作成してみました。 Ro …

DynamoDB Accelerator(DAX)のサンプルアプリケーション(Python)を実行

DynamoDBデベロッパーガイドのDynamoDB Accelerator(D …