ヤマムギ

growing hard days.

*

ちょっとしたCLI作業にEC2起動テンプレート

      2020/05/15

CLIでちょっとした作業したいだけのときに、Cloud9を使うまでもないなあと思いまして、 t3a.nano をスポットインスタンスで起動して、作業が終われば消してます。

指定したいのは、AMI、IAMロール、インスタンスタイプ、スポットインスタンスぐらいで、他はVPCもセキュリティグループもデフォルトでOKなので、起動テンプレートにしてます。

起動テンプレートの作成

EC2のコンソール左ペインで[テンプレートの起動]を選択して、[起動テンプレートを作成]ボタンを押下しました。

起動テンプレートの名前だけ指定しました。

AMIはAmazon Linux 2 にしました。
インスタンスタイプは t3a.nano にしました。
セッションマネージャを使うので、キーペアは要らないので指定なしです。

VPC、セキュリティグループともにデフォルトです。

[高度な詳細]セクションで、スポットインスタンスとIAMロールだけ指定しました。
IAMロールにはAWS管理ポリシーのAmazonSSMManagedInstanceCoreとCLIで操作したいサービスの権限をアタッチしています。

あと、インスタンスタグは、自分ルールに基づいてつけておきました。

テンプレートからEC2インスタンスを起動

できたテンプレートを選択して、[アクション]-[テンプレートからインスタンスを起動]を選択します。

そして、設定画面では、そのまま下までスクロールして、[テンプレートからインスタンスを起動]ボタンを押下します。

起動したインスタンスを選択して、[接続]-[セッションマネージャ]-[接続]を押下しました。

接続できました。
デフォルトリージョンと、デフォルトアウトプットフォーマットだけ設定しました。
あとは必要なコマンド操作をします。

記事の時点で、Amazon Linux 2にインストールされている、AWS CLIのバージョンは、1.16.300でした・

そして、やることが終わったら、インスタンスを選択して、[アクション]-[インスタンスの状態]-[終了]で削除してしまいます。

リージョンはオハイオで作ったのですが、スポットインスタンス料金は、0.0016USD/h でした。
スーパー安いですね。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

[JapanTaxi] Athena 指向アナリティクス 〜真面目に手を抜き価値を得よ〜(AWS Summit Tokyo 2017)を聞いてきました

Athenaのユースケースとして聞きにいきましたが、最近触ってるRe:dashも …

re:Invent 徒歩記(シアトルも)

このブログは、AWS re:invent 2018 Advent Calenda …

Extend Switch Roles(Chromeのアドオン)で6つ以上のスイッチロール履歴

最近アカウントIDを忘れたりすることも多くなったので、切り替えに手間取ることがあ …

「JAWS-UG DE&I AWS re:Invent 2024 recap サーバーレス ハンズオン」でサポーターしてきました

JAWS-UG DE&I開催の「AWS re:Invent 2024 r …

WordPress、プラグインのアップデートしてBlue/Greenデプロイ

現在のブログの構成です。 WordPressとプラグインのアップデートをして、デ …

執筆環境(PyCharm, CodeCommit, CodePipeline, S3, Lambda, 署名付きURL)

2018年から、年に1回ぐらい商業本の執筆をさせていただいております。 2020 …

AWS Wavelengthゾーンを有効にする

画面上で確認しておきたかったので有効にしておきました。 AWS Waveleng …

Amazon LinuxにAlfresco Community Editionをインストールする

ダウンロード準備 Alfresco公式サイトで、「エンタープライズコンテンツ管理 …

AWS CodeCommitのリポジトリをiPhoneのWorkingCopyアプリから使う

iPhoneからも執筆できるようにしておこうと思いまして、iOSアプリのGitク …

AWS Transfer Family EFS向けのSFTP対応サーバー

EFSファイルシステムは作成済です。 AWS Transfer Family S …