ヤマムギ

growing hard days.

*

AWS Toolkit for Eclipseをセットアップする

   

aws-billing

AWSでそろそろ課金がされつつありますので、夜中はインスタンスを自動停止して朝自動で起動するようにしないともったいないなーと思いまして。

AWS Toolkit for Eclipseを使ってみる事にしました。

AWS Toolkit for Eclipseのインストール

公式ページにのっている通りにやってみます。

Eclipseは4.4です。

aws-eclipse-1

Eclipseで[ヘルプ]-[更新ソフトウェアのインストール]でhttp://aws.amazon.com/jp/eclipse を指定して、「AWS Toolkit for Eclipse」を選択して進めていきます。

aws-eclipse-2

aws-eclipse-3

aws-eclipse-4

結局、インストールに失敗したので、最後は「Java AWS SDK」と「EC2」のみをインストールしてインストール成功しました。

aws-eclipse-6

再起動したらアクセスキーと秘密アクセスキーを聞かれたので、「既存の証明書」リンクをクリックしました。

aws-credentials

「Your Security Credentials」ページにとんだので、「Access Keys」の[Create New Access Key]でアクセスキーを作成します。
作成中にアクセスキーと秘密アクセスキーが表示されるので、それをEclipseに入力します。

aws-explorer

すると、[AWS Explorer]なる可愛いコンソールが出来ました。
ちゃんとインスタンスビューも見れました。

New_AWS_Java_Project

ツールバーにある、オレンジ色のAWSっぽいアイコンから[New AWS Project]をクリックしてみると、「Java AWS SDK」の初期化が開始しました。

ec2instance-javasdk

「Java AWS SDK」の初期化が完了すれば、プロジェクトを作成してみてパッケージを確認すると、ちゃんとamazonawsパッケージが使えるようです。

以上です。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS, Java ,

ad

ad

  関連記事

AWSエンコードされたエラーメッセージをデコードするコマンドのメモ

Stdout: couldn’t create ENI: Unaut …

AWS Client VPNの接続ログを確認しました

AWS Client VPNを設定しましたで証明書とかせっかく作ったので、いろい …

共有AMIのコピー時にエラー「You do not have permission to access the storage of this ami」

他アカウントから共有されたAMIをコピーする際に、「You do not hav …

Systems Manager パッチマネージャでベースラインを作成して適用する

ベースラインの作成 Systems Managerのパッチマネージャーでパッチベ …

EC2 Dedicated Hosts(専有ホスト)を起動

クォータ引き上げ 新規で作成したアカウントではDedicated Hostsがソ …

S3イベントのAWS Lambdaのテスト設定

S3イベントのLambda関数でよく使うのはこんなテスト設定です。 なので覚書で …

Amazon SageMakerプロジェクトを使用してMLパイプラインを構築

SageMakerプロジェクトの作成 SageMaker Studioの左ナビゲ …

DynamoDBテーブル項目をS3にエクスポート

DynamoDBテーブルを一時テーブルとして使っていて、毎回使い捨てしてます。 …

AWS Backupで取得したAMIとスナップショットの削除

個人で使っているAWSリソースの断捨離をしてました。 Cloud9も複数アカウン …

VPC環境でLambdaを100同時実行してプライベートIPアドレスを確認した

2019年9月発表のLambda 関数が VPC 環境で改善されます以降に、VP …