ヤマムギ

growing hard days.

*

slackのbotに天気を教えてもらう(Python on AWS Lambda + API Gateway)

   

slack-apigateway-lambda-weather

slackのbotにAPIの定番ともいえる天気情報を教えてもらいました。

環境は手前味噌ですが「slackのbotをAWS Lambda(Python)+API Gatewayで構築」をご参照ください。

LivedoorのWeather Hack APIを使う

Open Weather MAP APIとか使ってたのですが、国内のサービスの方が日本の天気は精度が高そうでしたので。
その中でもキーとかいらない一番お手軽なAPIがLivedoorのWeather Hack APIでしたので使わせていただきました。

詳しい仕様は「お天気Webサービス仕様」をご確認ください。

投稿に「天気」が含まれている際に天気情報を見に行くようにしました。

city_idは公開されているXMLを見に行けば動的に出来ますがそんなに全国いらないので固定にしています。

※Wikipediaの検索は別記事「slackのbotにWikipediaを調べてもらう(Python on AWS Lambda + API Gateway)」をご参照ください。

結果は絵文字を使って直感的に分かればいいな〜って感じにしてます。

weather-slack


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , , , ,

ad

ad

  関連記事

AWS CodeCommit 認証情報ヘルパーをmacOSに設定しました

AWS CLI 認証情報ヘルパーを使用して Linux, macOS, or U …

AWS ControlTowerで既存アカウントをまとめて追加

AWS Organizationsに新たに招待したアカウントをAWS Contr …

macOSにAWS Schema Conversion Toolをインストール

環境 macOS BigSur バージョン11.5(20G71) MacBook …

Amazon Linux 2023、T4Gインスタンス、PHP8にWordPressを移行しました

ブログをAmazon Linux 2からAmazon Linux 2023に移行 …

プライベートサブネットのEC2でセッションマネージャを使うようVPCエンドポイントを構成する

インターネットゲートウェイへのルートがないルートテーブルに関連付けられたプライベ …

AWSアカウントの解約

アカウント作成メニュー確認のために作成したAWSアカウントを解約しました。 使っ …

kintoneで設定したスケジュールにあわせてlambda(python)からSQSへメッセージを送る

EC2の起動停止をそろそろ手動でやるのも疲れてきそうなのと、やはり停止するのを忘 …

Amazon Q Developer for CLIをmacOSにインストールしました

2025/3/26のAWS Expert Online for JAWSの「Am …

Amazon API GatewayのIAM認証の動作を確認しました

API GatewayのIAM認証は、IAMユーザーが実行できるように認証する、 …

AWS Savings Plansを検討しました

今、個人でAWSアカウントを7つ使っています。 Savings Plansが使え …