acer Aspire E3-111-A14D/S のリカバリディスクを作成する
目的
acer Aspire E3-111-A14D/S Windows 8.1 with Bing プリインストール版にLinutx mint 17 Mate 64bitを追加インストールしてデュアルブート環境を構築する。
ために、まずは失敗した時のためのリカバリディスクを作成しておく。
acer Aspire E3-111-A14D/S のマニュアルダウンロード
acer公式ダウンロードサイトで検索してダウンロードする。
acer Aspire E3-111-A14D/S のリカバリディスク 作成
アプリケーションの検索から「acer recovery management」を起動
「デフォルトイメージのバックアップ」を選択
32GBのUSBフラッシュドライブを接続して回復ドライブの作成で次へ
USBフラッシュドライブが表示されているのを確認して次へ
次へ
作成中
完了、ちなみにPC上の回復パーティションは削除せず
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。


開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
AtomでC#を補完するためにプラグインを追加する
Linux版のVisual StudioはありませんがLinux MintでもC …
-
-
Mac mini デュアルディスプレイ
メインディスプレイ用にBenQのGW2255を購入 左が本日購入のBenQのGW …
-
-
Oracle VM VirtualBoxにCentOS 6(32bit)をインストールする
Python実行環境をCentOS6 32bitに構築する必要があったので、その …
-
-
Amazon Linux にJavaとPandocをインストールする
目指すべき環境 Amazon Linux Java 8 Tomcat 8 Pan …
-
-
VirtualBoxでCentOS7+Oracle12c環境を構築するの2(Oracle12cインストール)
前編はこちら「VirtualBoxでCentOS7+Oracle12c環境を構築 …
-
-
Microsoft TeamsアプリをMacで起動すると「A JavaScript error occurred in the main process」
会社で本格的にMicrosoft Teamsを実運用で試してみることになりつつあ …
-
-
Windows10にVitalSource Bookshelfアプリをインストールしました
数ヶ月前に試したときはインストールできなかったので、最新のソフトウェアで試してだ …
-
-
Linux Mint 17 MATE 64bit にMySQL Workbenchをインストールする
外出用のメインマシンのLinux Mint 17 MATEでもAmazon Li …
-
-
VirtualBoxでCentOS7+Oracle12c環境を構築するの3(データベース作成)
Oralceのインストールはこちら「VirtualBoxでCentOS7+Ora …
-
-
AWS EC2 Amazon Linux にEC-CUBE3をnginx+MySql環境へインストール(手順検証中)
EC2インスタンスを作成する 少し古い記事で恐縮ですが試したい事があるのでAWS …