Amazon Linux にJavaとPandocをインストールする
2015/04/13
目次
目指すべき環境
- Amazon Linux
- Java 8
- Tomcat 8
- Pandoc はcabalで最新バージョンをインストール
- Node.js
- mongoDB
ここではJavaとPandocをインストールします。
他は別の記事で。
Javaをインストールする
すでにインストールされているJavaのバージョン確認
[bash]
$ java -version
java version “1.7.0_75”
OpenJDK Runtime Environment (amzn-2.5.4.0.53.amzn1-x86_64 u75-b13)
OpenJDK 64-Bit Server VM (build 24.75-b04, mixed mode)
$ javac -version
-bash: javac: コマンドが見つかりません
[/bash]
Javaが1.7.0_75でJDKはないという表現が正しいかどうかは別としてjavacコマンドがありません。
java-1.7.0-openjdk-develをインストールする
7なので無視してもいいのですが、気持ちが悪い(気持ちの問題)ので、java-1.7.0-openjdk-develをインストールします。
[bash]
$ sudo yum -y install java-1.7.0-openjdk-devel
$ javac -version
javac 1.7.0_75
[/bash]
はい。
java-1.8.0-openjdk-develをインストールする
そしてjava-1.8.0-openjdk-develをインストールします。
[bash]
$ sudo yum -y install java-1.8.0-openjdk-devel
[/bash]
使うJavaを8に変更する
alternativesコマンドで選択します。
[bash]
$ sudo alternatives –config java
2 プログラムがあり ‘java’ を提供します。
選択 コマンド
*+ 1 /usr/lib/jvm/jre-1.7.0-openjdk.x86_64/bin/java
2 /usr/lib/jvm/java-1.8.0-openjdk-1.8.0.31-2.b13.7.amzn1.x86_64/jre/bin/java
Enter を押して現在の選択 [+] を保持するか、選択番号を入力します:2
$ sudo alternatives –config javac
2 プログラムがあり ‘javac’ を提供します。
選択 コマンド
*+ 1 /usr/lib/jvm/java-1.7.0-openjdk.x86_64/bin/javac
2 /usr/lib/jvm/java-1.8.0-openjdk-1.8.0.31-2.b13.7.amzn1.x86_64/bin/javac
Enter を押して現在の選択 [+] を保持するか、選択番号を入力します:2
$ java -version
openjdk version “1.8.0_31”
OpenJDK Runtime Environment (build 1.8.0_31-b13)
OpenJDK 64-Bit Server VM (build 25.31-b07, mixed mode)
$ javac -version
javac 1.8.0_31
[/bash]
はい。
Pandocをインストールする
CentOSにインストールした時と同じコマンドを実行。
※t2.microだとスペック不足によりインストールが失敗しましたので、t2.smallでインストールしています。
[bash]
$ wget http://sherkin.justhub.org/el6/RPMS/x86_64/justhub-release-2.0-4.0.el6.x86_64.rpm
$ sudo rpm -ivh justhub-release-2.0-4.0.el6.x86_64.rpm
$ sudo yum install haskell
$ sudo cabal update
$ sudo cabal install pandoc
$ sudo /root/.cabal/bin/pandoc /usr/bin/pandoc
$ sudo pandoc -v
pandoc 1.13.2
Compiled with texmath 0.8.0.2, highlighting-kate 0.5.12.
Syntax highlighting is supported for the following languages:
abc, actionscript, ada, agda, apache, asn1, asp, awk, bash, bibtex, boo, c,
changelog, clojure, cmake, coffee, coldfusion, commonlisp, cpp, cs, css,
curry, d, diff, djangotemplate, dockerfile, dot, doxygen, doxygenlua, dtd,
eiffel, email, erlang, fasm, fortran, fsharp, gcc, glsl, gnuassembler, go,
haskell, haxe, html, idris, ini, isocpp, java, javadoc, javascript, json,
jsp, julia, latex, lex, lilypond, literatecurry, literatehaskell, lua, m4,
makefile, mandoc, markdown, mathematica, matlab, maxima, mediawiki,
metafont, mips, modelines, modula2, modula3, monobasic, nasm, noweb,
objectivec, objectivecpp, ocaml, octave, opencl, pascal, perl, php, pike,
postscript, prolog, pure, python, r, relaxng, relaxngcompact, rest, rhtml,
roff, ruby, rust, scala, scheme, sci, sed, sgml, sql, sqlmysql,
sqlpostgresql, tcl, tcsh, texinfo, verilog, vhdl, xml, xorg, xslt, xul,
yacc, yaml, zsh
Default user data directory: /root/.pandoc
Copyright (C) 2006-2014 John MacFarlane
Web: http://johnmacfarlane.net/pandoc
This is free software; see the source for copying conditions.
There is no warranty, not even for merchantability or fitness
for a particular purpose.
[/bash]
完了です。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
【PR】 「AWS認定試験対策 AWS クラウドプラクティショナー」という本を書きました。
【PR】 「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
【PR】 「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」という本を書きました。
【PR】 「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル」という本を書きました。

開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター3年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
Linux mintのwineにiTunesをインストールしてCDインポートに挑戦
Linux mint 17 XfceでiTunesが必要な理由 Mac mini …
-
-
AWS EC2 インスタンスステータスのチェックで失敗 原因はPHP-FPMのOOM-KILLER
先週に引き続きEC2のインスタンスステータスチェックで失敗 再起動するも失敗する …
-
-
CentOS6.5(32bit)にOracle公式サイトからJDK8をインストール
CentOS6.5(32bit)にOracle公式サイトからJDK8をインストー …
-
-
Linux Mint 17 MateにNode.js LTSバージョンをインストールする
明日の勉強会で必要なのでLinux MintにNode.js LTSバージョン( …
-
-
Ubuntu dockerイメージをbuildするときにタイムゾーン選択で止まる
123456789Please select the geographic area in which you live. Subsequent configurationquestions will narrow this down by presenting a list of cities, representingthe time zones in which they are located.1. Africa 4. Australia 7. Atlantic 10. Pacific 13. Etc2. America 5. Arctic 8. Europe 11. SystemV3. Antarctica 6. Asia 9. Indian 12. USGeographic area:docker …
-
-
CentOS 6.5にTeX Liveをインストールする
CentOS 6.5にTeX Liveをインストールする TeX Wikiを参考 …
-
-
Yamaha RTX 1500 で tftp get configが「Transfer timed out.」になる
1234$ tftp 172.20.30.254tftp> get config0/password config.txtTransfer timed out.こうなっちゃい …
-
-
EC2 Ubuntu DesktopにRDP
Ubuntu Desktopが必要になりましたので、こちらのAWS EC2でデス …
-
-
Amazon Linux にnodejsとmongoDBをインストールする
EPEL リポジトリを利用してnodejsとnpmをインストールする [bash …
-
-
Amazon LinuxにRedmine をインストールする(手順整理版)
Amazon LinuxにRedmineをインストールしました手順を記載します。 …