ヤマムギ

growing hard days.

*

RocketChatでReadOnly(読み取り専用)ユーザーにする

      2020/08/25


何かを伝えるためにチャットを使いたい。
オンラインでいろいろやっているとそんなシーンも多々あります。
でも、逆に何かを書いていただくのはスレッドが深くなるので、あまり人数が多いと追いきれない、というのもあってそれは制限したい。というケースがあるとします。

Rocket.Chatでは、様々なロールと権限設定があるのですが、ざっと見た感じ、ReadOnlyユーザーはなさそうでした。

ですが、ルームの設定で[読み取り専用]があるので、特定のルームで設定して、対象のユーザーをUserロールにすれば読み取り専用にできます。

対象ユーザーでログインすると、「このルームは読み込み専用です」と表示されて書き込みができません。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

【PR】 「AWS認定試験対策 AWS クラウドプラクティショナー」という本を書きました。

【PR】 「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

【PR】 「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」という本を書きました。

【PR】 「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル」という本を書きました。

 - Linux

ad

ad

  関連記事

AWS EC2 Amazon Linux にEC-CUBE3をnginx+MySql環境へインストール(手順検証中)

EC2インスタンスを作成する 少し古い記事で恐縮ですが試したい事があるのでAWS …

試したい事があるのでAWS でとりあえずAmazon Linuxのサーバを作る

1年間の無料キャンペーン期間中に検証する とある勉強会でせっかくAWSのアカウン …

CentOS 6.5にRedmineをインストールするためにrubyをインストールする

とりあえずgitは入っている前提で [bash] # cd /opt # git …

Windows 8.1 with bing 64bit とLinux Mint 17 Mate 64bit のデュアルブート環境構築

目的 Windows 8.1 with bing 64bitがプリインストールさ …

RocketChatで新規アカウント作成を無効にする

RocketChatで新規ユーザー作成を無効にして、予め作成しておいたユーザーを …

CentOS6.5にJenkinsをインストール

CentOS6.5にJDKをインストール 過去記事 CentOS6.5(32bi …

Linux Mint 17 MATE 64bitにAtomをインストールする

Linux MintにATOMをインストールする [bash] $ sudo a …

Amazon Linux にnodejsとmongoDBをインストールする

EPEL リポジトリを利用してnodejsとnpmをインストールする [bash …

EC2 VyOSで/etc/resolv.confを設定しました

EC2でVyOSを起動してSSHで接続して確認していたところ、どうもVyOSから …

acer Aspire E3-111-A14D/S のリカバリディスクを作成する

目的 acer Aspire E3-111-A14D/S Windows 8.1 …