AWS Cloud Roadshow 2016 Osaka Night Event ミッドナイトJAWS
2016/11/27
AWS Cloud Roadshow Osaka 2016のナイトイベントでミッドナイトJAWSでモデレータをやらせていただきました。
まずは森さんのご挨拶。
今年1年でJAWS-UG大阪だけで6回の勉強会か〜。
あと、IoT関西やInnovationEgg kintoneCafe、ヤマムギとか振り返ると、運営やお手伝いやメンターをさせていただく機会も増えたな〜と思います。
そしていよいよパネルディスカッション「ミッドナイトJAWS」が始まったわけなのですが、モデラーという大役をさせていただきました。
一緒にモデラーさせていただいたのは安定の伊藤さんです。
スライドは安心と信頼の小林さんです。
パネリストのみなさんは、バラエティに富んだ皆さまにおそろいいただきました。
フジテックの堀川さん!
MonotaRoの片山さん!
akippaの米田さん!
伊藤忠テクノソリューションズの糸川さん!
富士ゼロックスの山泉さん!
会場から質問を集めて、スライドに反映して、パネラーの皆さんにお答えいただく形式で進めてみました。
会場でアンケートとして質問を書いていただいたのですが、その質問が多い事に驚きました。
また、それに答えるパネラーの皆さんも、すごく真面目に真摯にご回答いただいていて、すごく自分としても聞きたい話がたくさんあってありがたかったです。
内容については、多分、そのうち、スライドの公開になるかなと思いますので詳しくはそちらで。
覚えてないとかそういうわけではなくて、ちゃんと公開したやつのほうがいいかな〜と。
そして後半はAWS大喜利です。
お題に対して会場からみなさん元気よく手を上げて発表しましょう〜ってやつです。
このAWS大喜利も最初は冗談からはじめてみて今回でもう3回目。
お題はこんな感じです。
参加者みなさんの笑顔であふれている写真がたくさんあるのですが、公開していいかどうか当日聞き忘れてたな〜と思って、のせないでおきます。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。
「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。
「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。
「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。
「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
「第二回 AWSマルチアカウント事例祭り」に参加しました
AWSマルチアカウント事例祭りに参加しました。 YouTube配信でした。 マル …
-
「Kubernetes(k8s)導入とその後」を聞きにCTO Meetupというイベントに来ました
CTOではないのですが、参加者要項に「Kubernetesを知りたいエンジニア」 …
-
Developers Summit 2024「事業で成果を出すCTOたち」を見ました
Developers Summit 2024に参加しました。 大阪から朝早くの新 …
-
AWS認定オンライン受験をしてみました(OnVUE)
本日2020年5月28日より、AWS認定試験のオンライン受験が、日本国内でも可能 …
-
JAWS DAYS 2024に参加しました!
2024/3/2 JAWS DAYS 2024に参加しました!! これから参加し …
-
「Amazon SageMaker|機械学習エンジニア向けセッション+体験ハンズオン」に行ってきました
残念ながらハンズオンまではいれませんでしたが、前半のSageMakerの解説を聞 …
-
Developers Summit 2024「徹底解剖!?JALインフォテック様が取り組む予兆検知/早期復旧を可能にするデータ分析/活用戦略とは?」を見ました
株式会社JALインフォテック サービス事業本部 IT基盤事業部 共通サービス基盤 …
-
Alexaで作る受付システム(Alexa Day 2019でのブログ)
ランチタイムセッション3本目はウフルさん。 たくさんのLEDをコントロールされて …
-
AWS Summit 2016 Tokyoに参加してきました (前日 ~ Day1)
AWS Summit 2016 Tokyoにて、セッション聴講、ブース展示拝見、 …
-
スマートスピーカーで提供する料理体験(Alexa Day 2019でのブログ)
以下は、気になったことのメモとか感想を書いています。 登壇者、発表者、主催企業な …