ヤマムギ

growing hard days.

*

AWSマネジメントコンソールのマルチセッションサポート

   

AWSマネジメントコンソールにマルチセッションサポートが追加されましたので使いました。

これまでは、Chromeの1プロファイルに対して1つのセッションでしたので、複数のAWSアカウントやロールを使って同時にアクセスしたい場合は、Chromeのプロファイルを追加して別のウィンドウでアクセスしたりしていました。
これが1つのChromeプロファイル、1つのウィンドウ内で別セッションとして扱えるようになったようです。

マルチセッションサポートをオンにする

右上のアカウントIDなどからたどるロールを引き受けるメニューに、[マルチセッションサポートをオンにする]が追加されているのでクリックしました。

ダイアログが表示されたので、[マルチセッションサポートをオンにする]をクリックしました。

セッションを追加する

[セッションを追加]が追加されたのでクリックしました。

別タブでAWSアカウントへのサインイン画面になったのでサインインしました。
この時点で元のタブでセッションは残ったままでした。

追加したセッションでロールを引き受ける

新たにサインインしたタブで[セッションを追加]の右に下向き三角をクリックして、ロールの切り替え履歴から選択しました。
履歴にないものは[新しいロール]で切り替えできるようです。

続けてもう1つセッションを追加しました。
3つのセッションが有効になって、現在有効なほかセッションも確認でき、切り替えできるようです。

「セッションが切れました」となってブラウザを更新すると現在有効な3つのセッションから選択できました。

できなくなったこと

アドオンの AWS Extend Switch Roles を使っていたのですが、マルチセッションサポートをオンにしている状態では使用できませんでした。
そのうちアップデートされるかもしれませんね。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

Amazon SESの受信ルールでSNSトピックを追加

SESの受信ルールにSNSトピックを設定してみました。 [View Active …

AWS ControlTowerで既存アカウントをまとめて追加

AWS Organizationsに新たに招待したアカウントをAWS Contr …

AWS Glueチュートリアル

AWS Glueのマネジメントコンソールの左ペインの一番下にチュートリアルがあり …

S3に置いたMP3ファイルをTwilioから電話再生する(AWS Lambda Python)

Google Calendar Twilio ReminderのTwilioを使 …

「JAWS-UG DE&I AWS re:Invent 2024 recap サーバーレス ハンズオン」でサポーターしてきました

JAWS-UG DE&I開催の「AWS re:Invent 2024 r …

AWS Launch WizardでMicrosoft IIS環境を構築してみました

AWS Launch Wizardを知っていますか? 私は知りませんでした。 A …

RDSリザーブドDBインスタンスを購入しました

リザーブドインスタンス推奨事項を確認したで確認した結果、購入したほうがよさそうで …

slackのbotをAWS Lambda(Python)+API Gatewayで構築

slackで投稿した内容に応じて返信したり調べ物したりしてくれるbotですが、こ …

EC2 Dedicated Hosts(専有ホスト)を起動

クォータ引き上げ 新規で作成したアカウントではDedicated Hostsがソ …

Amazon ECS Workshop for AWS Summit Online

INTRODUCTION TO AMAZON ECSに手順や必要なリンクがありま …