AWSマネジメントコンソールのマルチセッションサポート
AWSマネジメントコンソールにマルチセッションサポートが追加されましたので使いました。
これまでは、Chromeの1プロファイルに対して1つのセッションでしたので、複数のAWSアカウントやロールを使って同時にアクセスしたい場合は、Chromeのプロファイルを追加して別のウィンドウでアクセスしたりしていました。
これが1つのChromeプロファイル、1つのウィンドウ内で別セッションとして扱えるようになったようです。
目次
マルチセッションサポートをオンにする
右上のアカウントIDなどからたどるロールを引き受けるメニューに、[マルチセッションサポートをオンにする]が追加されているのでクリックしました。
ダイアログが表示されたので、[マルチセッションサポートをオンにする]をクリックしました。
セッションを追加する
[セッションを追加]が追加されたのでクリックしました。
別タブでAWSアカウントへのサインイン画面になったのでサインインしました。
この時点で元のタブでセッションは残ったままでした。
追加したセッションでロールを引き受ける
新たにサインインしたタブで[セッションを追加]の右に下向き三角をクリックして、ロールの切り替え履歴から選択しました。
履歴にないものは[新しいロール]で切り替えできるようです。
続けてもう1つセッションを追加しました。
3つのセッションが有効になって、現在有効なほかセッションも確認でき、切り替えできるようです。
「セッションが切れました」となってブラウザを更新すると現在有効な3つのセッションから選択できました。
できなくなったこと
アドオンの AWS Extend Switch Roles を使っていたのですが、マルチセッションサポートをオンにしている状態では使用できませんでした。
そのうちアップデートされるかもしれませんね。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。


開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
AWS Organizationsのルートユーザー管理(Root user management)でメンバーアカウントのルートユーザー認証を無効にしました
2024年11月発表のAWS Organizations を使用するお客様のため …
-
-
LMA(amazon-transcribe-live-meeting-assistant)を海外とのインタビューミーティングで使ってみました
amazon-transcribe-live-meeting-assistant …
-
-
Amazon EMR 「Hadoop を使用してビッグデータを分析」チュートリアルをやってみました
AWS認定データアナリティクス受験準備の一環で、Amazon EMRのチュートリ …
-
-
特定のIAMロールをLambda(Python)で削除する
やりたいこと 特定アカウントの特定の名前が含まれるIAMロールをまとめて削除した …
-
-
「JAWS-UG Osaka 第22回勉強会 東西の中の人が語る!!! Microservices × Serverless On AWS」で運営と懇親会LTをしてきました
「JAWS-UG Osaka 第22回勉強会 東西の中の人が語る!!! Micr …
-
-
前からできましたっけ??CloudWatch Logsの保持設定を複数まとめて設定
AWSの個人アカウントで要らなさそうなリソースの断捨離をしてます。 CloudW …
-
-
AWS Toolkit for EclipseからLambda関数を直接作成できずにMavenでパッケージ化して作成
AWS Toolkit for EclipseからLambda関数を直接作成 チ …
-
-
AWS Service Catalogポートフォリオを他のアカウントと共有する
AWS Service Catalogチュートリアルで作成したポートフォリオの他 …
-
-
Amazon CodeCatalystのスペースとプロジェクトを作成してみました
Amazon CodeCatalystはIAMユーザーで操作するのではなく、AW …
-
-
Organizations組織でAWS SSOを有効にする
先日AWS Control Towerで環境を作ったら、自動でAWS SSOがで …