ヤマムギ

growing hard days.

*

AWS WAFをSIEM on Amazon OpenSearch Serviceで可視化

   

SIEM on Amazon OpenSearch Serviceを構築の環境にAWS WAFのログも追加しました。

AWS WAFのフルログをS3に出力

Web ACLの[Logging and metrics]でLogging destinationをS3バケットにしました。
S3バケット名は、aws-waf-logs-で始まる必要がありました。

バケットポリシーはAWS WAF ログを一元化されたログ記録アカウントの Amazon S3 バケットに送信するにはどうすればよいですか?に記載のとおりにしました。

設定後、オブジェクトができていることを確認しました。

SIEM Lambdaにトリガー追加

Lambda関数aes-siem-es-loaderにトリガーを追加しました。
トリガーとしてaes-siem-123465789012-logバケットが作成されているので、そこにレプリケーションするか、トリガー追加するかの選択肢になりました。
ログオブジェクトを重複させるのはいやなのでトリガーを追加しました。

Lambda関数のCloudWatch Logsで対象のS3バケットからデータを取得して処理していることが確認できました。

OpenSearch Dashboardで確認

せっかくなのでAWSマネージドルールをたくさん有効化してみました。

許可とブロック数が見えます。

GEO情報とメソッド、HTTPバージョン、ユニークIP数です。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , ,

ad

ad

  関連記事

RocketChat(EC2インスタンス)でCPU80%以上を10分間継続したら再起動する

先日、数日間のやり取り用で完全に使い捨てとして使っているRocketChatで、 …

AWSルートユーザーのパスワード復旧

AWSルートユーザーのパスワード最設定は、メールアドレスだけでいいのですね。 M …

AWS Cloud9でJavaサンプルを実行する

リモートで共有開発ができるCloud9便利ですね。 Cloud9でJavaのサン …

AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイトのサンプル問題

AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイトのサンプル問題の解説を会社のブロ …

AWSアカウントのルートユーザーのセキュリティ認証情報

アカウント作成時にはMFA設定するためにIAMダッシュボードからアクセスするので …

Amazon Location Service入門ワークショップ-マップの操作

関連記事 Amazon Location Service入門ワークショップの前提 …

Amazon SESの受信ルールでSNSトピックを追加

SESの受信ルールにSNSトピックを設定してみました。 [View Active …

RDSスナップショットのS3エクスポート結果確認

RDSのスナップショットをS3へエクスポートが日本語マネジメントコンソールでもで …

Amazon Rekognitionでイベント参加者の顔写真を解析して似ている人ランキングをその場で作る

2017/9/21に開催されたAWS Cloud Roadshow 2017 大 …

AWS RDS でMySQLインスタンスを構築する

Amazon Web ServiceにはAmazon Relational Da …