ヤマムギ

growing hard days.

*

CloudFormation StackSetsでOrganizations組織のアカウントに一気にIAMロールを作成した

      2021/07/24

Organizationsで管理している各アカウントにIAMロールを作成したい場合に、1つ1つ手作業で作成することも、1アカウントごとにCloudFormation Stackを作成することも非効率です。
ということで、CloudFormation StackSetsで一気に作成しました。
Organizationsでのサービスへのアクセスは有効にしています。

テンプレート

こちらのテンプレートです。

StackSetsの作成

[StackSetsの作成]ボタンを押下しました。

テンプレートはローカルからアップデートしました。

StackSets名を指定しました。

Organizations組織のアカウントに作成したいので、サービスマネージドアクセス許可を選択しました。

デプロイターゲットは[組織へのデプロイ]を選択しました。
リージョンはIAMロールなので一応バージニア北部を選択しました。

オプションはデフォルトで実行しました。
(耐障害性を0にしていたので、このあとSCPによって拒否されたアカウントが原因でそれ以降のアカウントでは作成がキャンセルされました。)

作成開始しました。
1つのアカウントだけ成功して、次のアカウントでSCPが原因で失敗したので他のアカウントは作成がキャンセルされました。

StackSetsの更新、再実行

SCPを修正して再実行しました。

再実行は、[StackSetsの詳細を編集]を選択しました。

OUを指定できます。

アカウントを指定する場合はこちらから。

再実行が完了して各アカウントにIAMロールが作成されました。

StackSetsの削除

ひとまず作成できることは確認できたので、削除しました。

いきなりStackSetsの削除はできないので、[StackSetsからスタックを削除]を選択しました。

OUが指定できるのですが、全部削除したかったので、組織のIDを入力してみました。

削除実行できました。。

スタックインスタンスが全部削除されました。

そしてStackSetsを削除しました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , , ,

ad

ad

  関連記事

EC2 VyOSで/etc/resolv.confを設定しました

EC2でVyOSを起動してSSHで接続して確認していたところ、どうもVyOSから …

AWS CodeDeployからEC2 Auto Scalingにデプロイするチュートリアル

公式チュートリアルチュートリアル: アプリケーションを CodeDeployグル …

Amazon Auroraのスナップショットの暗号化とリージョン間コピーを改めて試しました

Amazon Auroraデータベースを暗号化して、スナップショットを作成、クロ …

S3署名付きURL(GetObject)生成後にオブジェクトを上書きアップロードしたら

ダウンロードリクエストを実行したタイミングのオブジェクトがダウンロードされるので …

EC2にSystems MangerからCloudWatchエージェントをインストール

CloudWatchエージェント EC2の標準メトリクスでは収集できないメモリの …

AWS Summit Tokyo 2017 聴講したセッションのメモ

2017年6月に参加しましたAWS Summitで聴講したセッションのメモを記し …

Cloud9でAWS CDK環境

最初ローカルに作ろうと思ったのですが、環境依存がというか、Macbookの環境で …

AWS EC2 Amazon Linux にEC-CUBE3をnginx+MySql環境へインストール(手順検証中)

EC2インスタンスを作成する 少し古い記事で恐縮ですが試したい事があるのでAWS …

EC2とRDSのMySQLを他のAWSアカウントへ移設する

他のAWSアカウントへシステムごと移設した場合の手順です。 構成はEC2とRDS …

Amazon Kinesis Data StreamsにTwitter検索データを送信する

Kinesis Data Streamsの作成 ストリーム名とシャード数を決定す …