ヤマムギ

growing hard days.

*

IPython Notebookで梅田のラーメン屋さんの統計情報を抽出するというハンズオンに行ってきました

      2016/09/18

IPython Notebookで梅田のラーメン屋さんの情報をWebスクレイピングして抽出して統計情報にするというハンズオンに行ってきました。

環境構築はLinux Mint 17 MATE 64bit にIPython Notebookをインストールするをご参照ください。
※Mac、Windowsでの環境はWeb検索でお願いいたします。。。。。

ハンズオン本編

Webスクレイピングに必要なライブラリをインポートします

お店ごとの要素を配列にします

URLを見れば丸わかりですがとあるサイトから情報をとっています

お店情報の要素配列をループして欲しい情報だけの配列にします

データ配列を見てみます

こんなデータが取れました。

  • comment : コメント数
  • name : 店名
  • point_gokei : 評価点

Screenshot-DataSicenceStudy01-2

統計分析に必要なライブラリをインポートします

データフレームを作成します

要約統計量を計算します

Screenshot-DataSicenceStudy01-3

相関係数を計算します

0.54091975491834943

散布図を出力します

Screenshot-DataSicenceStudy01 -4

面白い!


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - Python, study ,

ad

ad

  関連記事

Pepper 開発 ワークショップ初級~中級~番外編に1日で一気に参加した

Pepperの開発方法が知りたかったので、Pepperアトリエ秋葉原 with …

Alexa Day 2018で「Alexa はどこにでも。AVSが開くAlexa Enabled なライフスタイル」を聞きました

photo by 金春さん スピーカーはオランダから一時帰国中の伊東のともさん …

「kintone Café 大阪 Vol.8 〜夏の事例祭り!〜」に行ってきました

「kintone Café 大阪 Vol.8 〜夏の事例祭り!〜」に行ってきまし …

「INEVITABLE ja night #7 コネクティッド社会に向けた不可避な流れ」で課題を持ち続けることの大切さを再認識した

INEVITABLE ja nightに参加しました。 今回特に思ったことは、 …

Python SQLAlchemy MySQLでcase文を使う

PythohのORMライブラリSQLAlchemyでMySQLのテーブルSele …

「Serverless Meetup Osaka #01:begin」に参加しました

2024/5/25に開催の「Serverless Meetup Osaka #0 …

再会の日 ~re:Union 2018 Osaka by JAWS-UG~

8/5は大阪でre:Unionでした。 「再会」と名うったこのイベントは、6月に …

pythonのsqlalchemyで嵌った話

エラーメッセージ InvalidRequestError: SQL expres …

「雲勉 第1回【勉強会:新技術好き!】AWSマネージドサービス勉強会」に行ってきました

「雲勉 第1回【勉強会:新技術好き!】AWSマネージドサービス勉強会」に行ってき …

「SORACOM & myThingsを使ったハンズオンセミナー in 大阪」に行ってきました

SORACOM & myThingsを使ったハンズオンセミナー in 大阪に行っ …