JINS MEME DEVELOPER HANDS-ON #5に行ってきました
世界初、自分を見るアイウェアの「JINS MEME」のSDK勉強会に行ってきました。
目次
JINS MEMEの説明
(JINS 佐藤さん)
本日の目的
- JINS MEME SDK の仕様、仕組を理解する
- JINS MEME アプリ開発を楽しむ
- メガネの新たな楽しみ方を体験する
JINSについて
- 「眼電位」をセンシングしている
- 「眼電位」とは人間の目は前がプラス後ろがマイナス、眼球を動かすことで電位差が発生するのでそれを検知する
- まばたきと8方向の視線移動をセンシングしている
- フレームの加速度、角速度センサーで人間の体のぶれをセンシングしている
JINS MEMEの開発アイデア例
- 集中状態によりアラート
- 集中度合いを計測しておいて自分が一番集中出来る場所を探す
- 目の動きによって病気の予兆を検知する
- まばたき、動機をセンシングしてデータによる男女のマッチングゲーム
- 視線、まばたきでDJ/VJ機器をコントロール
- iOS,Androidアプリもいくつかリリースされている
JINS MEME BRIDGE
- JINS MEMEでコントロールするアプリ
- 例えば今後家電などを目線やまばたきでコントロール出来る??
ハンズオン
スタートアップガイドをいただいて、SDKに入っているサンプルアプリを動かしてみます。
JINS MEME Developersサイトで開発者アカウントを登録します。
JINS MEME Developers
ログインして、[SDKをダウンロード]リンクからSDKをダウンロードして解凍します。
Sampleフォルダの中の[MEMELib_Realtime]-MEMELib_RealTime.xcodeprojを開きます。
JINS MEME Developersサイトに戻って[アプリ作成]からアプリを作成します。
発行されたIDとシークレットキーを、MMAppDelegate.mの以下のそれぞれのダブルクォーテーションの中に記入します。
1 2 |
[MEMELib setAppClientId:@"" clientSecret:@""]; |
さて、ここまでしか当日は出来ませんでした。
なぜならUSBライトニングケーブルを忘れていたからです。
ふだんiOSの開発とかしてないので思いっきり抜けていました。
なので、ここから先は帰宅後です。
なのでJINSありません。。。。。。。。
シミュレーターで接続しているiPhoneを選択してビルドを実行します。
ここでスキャンすると近くにある電源の入ったJINS MEMEが設定出来るのですが、もちろんまわりには1台もないので何も起こりません。。。。。。
他のサンプルアプリとか
サンプルアプリ
https://github.com/jins-meme
SDKのドキュメント
https://jins-meme.github.io/sdkdoc/
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。
「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。
「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。
「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。
「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
AWS Summit 2016 Tokyoに参加してきました (Day3)
飛天3日目です。 JAWS-UGブースのすぐ前にあったこのお水がめちゃめちゃおい …
-
「MasterCloud第10回 ~超AWS神回の予感~」に行ってきました
JAWS DAYS 2018のコミュニテイフレンドシップにも参加しているMast …
-
「ChatGPT Meetup Osaka #2」に参加しました
ChatGPT Meetup Osaka #2に参加してきました。 今日も素敵な …
-
「第1回 ぶろぐの勉強会」を開催します!
このブログは2021/3/2開催の「第1回 ぶろぐの勉強会」冒頭挨拶の共有資料代 …
-
コミュニティリーダーサミット in 高知 2024初鰹編に参加しました
13回目のCLS高知に参加しました! 今回は220人もの方が参加されているそうで …
-
DevLOVE関西「SIerから飛び出して、それからどうするの?」に行ってきました
DevLOVE関西「SIerから飛び出して、それからどうするの?」に行ってきまし …
-
「gusuku Meetup OSAKA Vol.1」に参加させていただきました
前回のkinotne Cafeの懇親会でふと言った「gusuku Meetupっ …
-
Alexaで操作するスマートホームシステムの概要(Alexa Day 2019でのブログ)
以下は、気になったことのメモとか感想を書いています。 登壇者、発表者、主催企業な …
-
AWS Summit 2016 Tokyoに参加してきました (前日 ~ Day1)
AWS Summit 2016 Tokyoにて、セッション聴講、ブース展示拝見、 …
-
「UbieとSmartHRが語る プロダクトデザイナーのリアル」に参加しました
UbieさんとSmartHRさんの「UbieとSmartHRが語る プロダクトデ …