ヤマムギ

growing hard days.

*

ブラウザからJavaScript SDKを使ってAmazon S3 への写真のアップロードチュートリアルをやってみました

      2020/05/15

ブラウザから Amazon S3 への写真のアップロードをやってみました。

HTMLとJavaScriptは別のS3バケットにアップロードしました。

手順に追加したこと

IAMポリシーに若干追加しないと動かなかったので、それだけ先に追記しておきます。

  • ListBucketの対象リソースとして、バケットの指定を追加してます。
  • 写真アップロード時に、ACL: “public-read” としているので、Actionに”s3:PutObjectAcl”を追加しています。

あと、手順だけではわかりにくいかもと思ったのが、public-read 付きでアップロードしているので、画像をアップロードするS3バケットは、パブリックブロックでACLの2つを外しておきました。

HTML

今現在のSDKバージョンは、AWS SDK for JavaScriptで確認しました。

https://sdk.amazonaws.com/js/aws-sdk-2.676.0.min.js

JavaScriptは自分の要件にあわせて少し修正

誰でも削除できるようにはしたくないので、削除機能をなしにしました。
あと、新しいアルバムもユーザーが作成する必要はないので、そちらも削除しました。

完成。

削除しただけですので、JavaScriptのコードは割愛です。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , ,

ad

ad

  関連記事

AWS App RunnerでGithubリポジトリからデプロイ

AWS App Runner開発者ガイドのチュートリアルをやってみました。 Gi …

AWS WAFの個別ルールを設定する

Web ACLを選択して、[Add my own rules and rule …

AWS Organizationsで新規メンバー登録したアカウントを組織から離して解約

2021年現在ではこの方法しかないと認識していますので書き残します。 そのうち新 …

AWS CDK とにかくサンプルでやってみる

Cloud9でAWS CDK環境で作った環境でサンプルプロジェクトからのデプロイ …

AWS EC2 Amazon Linux にEC-CUBE3をnginx+MySql環境へインストール(手順検証中)

EC2インスタンスを作成する 少し古い記事で恐縮ですが試したい事があるのでAWS …

CUSTOMINEを使ってkintoneからAWS Lambdaを実行する(Cognito認証付き)

先日の記事「kintoneのカスタマイズ開発を超速にするCUSTOMINE」で書 …

Amazon CloudWatch クロスリージョンクロスアカウントダッシュボードを作成

本ブログのCloudFrontとWAFのアカウントと、EC2、RDS、S3などオ …

AWS Organizations組織でCompute Optimizerを有効にしました

OrganizationsでCompute Optimizerの信頼されたアクセ …

Introduction to Amazon EKS Workshopの記録

AWS Workshop StudioのIntroduction to Amaz …

VPC内のLambdaからVPCエンドポイント経由でSecrets Managerを使う

InternetGatewayのないVPCでMySQLに対して一日数回のレポーテ …