JAWS-UG 大阪 関西女子合同 Amazon Personalizeハンズオンやってみました
久しぶりに大阪でJAWS-UGに参加です。
Amazon Personalizeのハンズオンです。
自社でも受講者に対してのレコメンドとかで使えないかなあと思ってましたので、とりあえずみんなとわいがやしながら試してみます。
AWSJ大阪支社さんは、中之島のオフィスビルの25階にあります。
なので、階段であがってみました!
目次
ハンズオン本編
用意されたデモ用のデータ(610人のユーザー、9700の映画視聴履歴)をデータセットとして作成します。
このCreate in Progressのステータスが約20分ほどかかりました。
Activeになったので次へ進みます。
SolutionをCreateします。
Create Pendingになりました。
ここから1時間ぐらいかかるそうなので、その間にLT大会です。
私は、Amazon Connectで到着報告を自動化というLTをしました。
と言っているうちにSolutionができたので、Campaignを作成します。
ユーザーIDを入力してレコメンドが取得できました!
1 2 |
$ aws personalize-runtime get-recommendations --campaign-arn arn:aws:personalize:us-east-1:012345678901:campaign/demo-campaign --user-id 123 |
CLIからもレコメンドが取得できました!
まとめ
映画の視聴履歴から作成されたモデルを使って、レコメンドを取得することができました。
精度というか、その提案が本当にそそるものなのか、どうかは、実際のデータを使ってアプリケーションを開発してみないと、ですね。
今回のハンズオンのサンプルデータはこちらにあるようですので、マスタデータを使ってちょっとしたアプリケーションを作ってみます。
https://grouplens.org/datasets/movielens/
それはまた別ブログで。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
【PR】 「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。
【PR】 「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第2版」という本を書きました。
【PR】 「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」という本を書きました。
【PR】 「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。
【PR】 「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
-
ヤマムギ vol.10 (AWS)EC2モニタリングハンズオン 手順
このブログは2020/5/6に開催しました、「ヤマムギ vol.10 (AWS) …
-
-
AWS LambdaをVPC設定したときに「The provided execution role does not have permissions to call CreateNetworkInterface on EC2」
The provided execution role does not hav …
-
-
API Gateway 作成済REST APIの定義をSwaggerの形式でエクスポート
SAMで似たようなAPIを作りたくて、エクスポートしました。 Swaggerは、 …
-
-
AtomエディタでEC2のファイルを直接編集する
Webページを編集していてEC2のファイルをvimエディタでさわったりしています …
-
-
Amazon VPCでIPv6を使用する
VPCのIPv6を設定してみました。 設定 [Amazon 提供の IPv6 C …
-
-
AWS CDKでリージョンをまたいだクロススタックリファレンスはできなかった
例えばこんなコードが実行できるかというと、 [crayon-650d28dce6 …
-
-
「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」を執筆しました
2021年3月6日に、「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」 …
-
-
AWS Systems Manager Fleet Manager Windows RDP Connectを試してみました
AWS Systems Manager Fleet Manager Window …
-
-
Extend Switch Roles(Chromeのアドオン)で6つ以上のスイッチロール履歴
最近アカウントIDを忘れたりすることも多くなったので、切り替えに手間取ることがあ …
-
-
RDS ProxyをAurora MySQLで
Lambda関数をたくさん同時実行してMySQLにアクセスしても大丈夫なようにR …