ヤマムギ

growing hard days.

*

「関ジャバ Java開発のためのDocker & てらださんせきらら in MS関西」に行ってきました

      2016/09/18

「関ジャバ Java開発のためのDocker & てらださんせきらら in MS関西」に行ってきました

Java開発のためのDocker

Dockerの話までに1時間半に渡りJavaとAzureとMSについての話でしたのでDockerは少しだけでした。

Dockerについて

  • 開発環境、運用環境の統一の課題をクリアできる
  • VMだと数十GB必要で配布も大変
  • コンテナ管理ソフトウェア
  • サイズが小さい、高パフォーマンス、移植性が高く、冪等性も高い
  • クラウド間移行にも有効
  • 環境構築用にスクリプト、Dockerfileが書ける。Infrastructure as Code
  • ハードウェアの仮想化との違いはOSの上に直接コンテナイメージがある
  • CoreOSはDockerのエンジン部分を担うOS
  • リリースサイクルの改善,早く頻繁に安全に
  • ちなみにVisual studio online team service は5人までは無料で使える

所感

Dockerとは何か、VMとは何が違うのか、といった点で自分の中で非常に曖昧でしたのでそれを聞きに行きました。

簡単に言うと、VMソフトウェアを必要としない、CoreOS上でコンテナイメージが生成出来る、そして構築を自動化出来る軽量イメージ、なのかなと思いました。

用途は当面は開発環境向けであろう、と思いました。

それよりも昨年より寺田さんがOracleからMicroSoftへ転職されて、Javaエバンジェリストを続けている話が興味深かったです。
もともとはSunの方なので、Java一筋です。
MicroSoftのオフィスでMacを使っている、ひと昔前には考えられなかったというお話がありました。
その上でAzureや最近のMicroSoftの事を褒めちぎっておられました。
他社の良いところも知った上で自社の事を知りそしてサービス改善へとつなげていく。
そんな柔軟性が必要なんだなと思いました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - study

ad

ad

  関連記事

「DMM meetup #24 〜DMMのセキュリティ脅威への取り組み事例〜」に参加しました

内容が内容ですので、もちろん運営さんにブログを書いていいかの確認はしております。 …

JAWS DAYS 2018 「Cost-Driven AWS クラウドアーキテクチャデザインとコスト最適化方法 – Cost-Driven AWS Cloud Architecture Design : The Lean Startup on AWS」を聞きました

以下は、思ったことや気になったことをメモしていますので、必ずしも登壇者の発表内容 …

Alexaで操作するスマートホームシステムの概要(Alexa Day 2019でのブログ)

以下は、気になったことのメモとか感想を書いています。 登壇者、発表者、主催企業な …

JAWS DAYS 2018 振り返り(特にコミュニティフレンドシップ)

JAWS DAYS 2018を振り返りたいと思います。 やったこと コミュニティ …

「Serverless Days Tokyo 2023 Beyond the Server: Creating TiDB for Developer」を見ました

2023/9/23にServerless Days Tokyo 2023に参加し …

「RPALT vol.24~Google Apps Scriptスペシャル~」でLTしました〜

RPAの勉強とLTのイベント、RPALT vol.24でLTしました〜。 今回は …

「JAWS-UG 名古屋 AWS Demo-1グランプリ」を開催しました

「JAWS-UG 名古屋 AWS Demo-1グランプリ」を開催しました! 「開 …

docomo雑談APIのAPIキーを発行する

docomo雑談 APIのキー取得の方法です。 (2017年8月13日時点の情報 …

「四国クラウドお遍路 2021 -コロナ後の地方創生-」に参加しました

徳島サテライト会場 今年の四国クラウドお遍路 2021 -コロナ後の地方創生-は …

Alexa Day 2018 で「金融機関向けAmazon Echo/Alexaへの取り組み事例紹介」を聞きました

Alexa Day 2018 で「金融機関向けAmazon Echo/Alexa …