Lambda関数で自分自身の環境変数を更新する
2021/08/07
Twitterでツイート検索するAPIを試してみるでツイートの取得を重複させないようにmax_idとsince_idを使います。
since_idをどこで持つのが一番面倒じゃないかなと考えて、「そうだLambdaの環境変数に持たせればLambda関数で完結する」と思ってやってみました。
boto3のupdate_function_configurationでできました。
考慮事項としては、既存の環境変数そのものの上書きなので、既存の環境変数も設定してあげないとです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 |
secret_name = os.environ.get('SECRET_NAME') level = os.environ.get('LOG_LEVEL', 'ERRO') since_id = os.environ.get('TWITTER_SINCE_ID', 0) def update_environ(function_arn, since_id): lambda_client = boto3.client('lambda') response = lambda_client.update_function_configuration( FunctionName=function_arn, Environment={ 'Variables': { 'TWITTER_SINCE_ID': since_id, 'SECRET_NAME': secret_name, 'LOG_LEVEL': level } } ) update_environ( context.invoked_function_arn, tweet['search_metadata']['max_id_str'] ) |
IAMロールにはUpdateFunctionConfigurationアクションのみ許可しました。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
{ "Version": "2012-10-17", "Statement": [ { "Sid": "VisualEditor0", "Effect": "Allow", "Action": "lambda:UpdateFunctionConfiguration", "Resource": "arn:aws:lambda:us-east-1:123456789012:function:TwitterSearch" } ] } |
で、ここまでやって思ったのですが、環境変数の更新できるのって$latestだけですよね。
これから本番稼働させるにあたり、バージョンとエイリアス作ってエイリアスを実行するとなるとアウトじゃないですかと。
ということで、パラメータはSystems Manager Parameter Storeですよねと。
当たり前な結論に至りました。
ということで次回は「LambdaからParameter Storeを使う」です。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。
「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。
「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。
「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。
「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。
開発ベンダー5年、ユーザ企業システム部門通算9年、ITインストラクター5年目でプロトタイプビルダーもやりだしたSoftware Engineerです。
質問はコメントかSNSなどからお気軽にどうぞ。
出来る限りなるべく答えます。
このブログの内容/発言の一切は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。
このブログは経験したことなどの共有を目的としており、手順や結果などを保証するものではありません。
ご参考にされる際は、読者様自身のご判断にてご対応をお願いいたします。
また、勉強会やイベントのレポートは自分が気になったことをメモしたり、聞いて思ったことを書いていますので、登壇者の意見や発表内容ではありません。
ad
ad
関連記事
-
API Gateway Lambdaプロキシ統合で渡されるリクエストを確認しました
API Gatewayの統合リクエストでLambdaを指定するときにプロキシ統合 …
-
このブログをAWS大阪リージョンへ移行しました
大阪リージョン爆誕!! 朝起きて寝ぼけながらリージョンを見てると。 「大阪リージ …
-
EC2 Amazon LinuxのNginx+RDS MySQLにレンタルWebサーバーからWordPressを移設する(手順整理版)
ブログサイト(WordPress)をレンタルWebサーバーからAWSに移設する事 …
-
Cloud9 Python3でpipも3にする
このブログは、2019/10/20に書いた、 Cloud9のAMIがCloud9 …
-
Lambdaでちょっとしたコードを試すときに便利なエディタのフルスクリーン機能
Lambda歴6年で、はじめて使いました。 この存在に気がついてなかったです。 …
-
Amzon Linux のApacheでRedmineとWordPressをバーチャルホストで共存する
EC2とRDSを節約しようと思いまして、Redmineを動かしてるとこに検証用W …
-
AWS Protonの管理者ガイドとユーザーガイドのチュートリアル
AWS Proton管理者ガイドのAWS Management Console …
-
DynamoDB IAMポリシーで特定項目だけを許可する
検証記録です。 対象テーブル 書籍のサンプルで作ったこちらです。 所属バンドの楽 …
-
Amazon Aurora Serverless 課金確認
Amazon Aurora Serverlessを使い始めてみましたの記事で書い …
-
Amazon S3バケットでMFA Deleteを有効にする
バージョニングが有効なバケットでバージョン削除でMFA Deleteを有効にして …