ヤマムギ

growing hard days.

*

Macでgit設定のcredential.helper=osxkeychainを削除した

   

AWS CLIからIAM Identity CenterへサインインしてCodeCommitのリポジトリを使用するで設定したリポジトリへ、認証を更新した後に、git pullすると次のエラーが発生しました。

fatal: unable to access ‘https://git-codecommit.ap-northeast-1.amazonaws.com/v1/repos/RepositoryName/’: The requested URL returned error: 403

調べると、GIT_CURL_VERBOSE=1を頭につけて実行してみよと多数見つかったので、やってみました。

Info: Server auth using Basic with user の出力で、IAM Identity Centerからログアウトしているのに、ユーザーが残っていることがわかりました。

調べているとMacのキーチェーンに、git-codecommitの設定で前回使用されたユーザーが記録されている、とあったのでキーチェーンアプリを見ましたが該当設定はありませんでした。

そこで、こちらの記事に出会いました。
Macでgitのcredential.helper=osxkeychainにアアアアアッてなって削除した話

私の環境では、/Library/Developer/CommandLineTools/usr/share/git-core/gitconfigでした。
見てみると次のようになっていました。

[credentials]
credential.helper=osxkeychain

credential.helper=osxkeychainの行を削除して記録されなくなりました。
もし問題があれば戻そうと思うので、困ったときのための記録でした。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - Apple

ad

ad

  関連記事

Milesアプリで歩いたらファミマのコーヒーが飲めました

移動履歴を情報として提供する代わりにマイルがもらえて、特典と交換できるアプリ「M …

Mac mini(Late 2012) メモリ交換(16GB)

Mac mini 型番 MD387J/A Late 2012 出荷時メモリ4GB …

動画にテロップを素早く入れるためにVrewを使ってみます

ゴールデンウィークにゴールデンウィーク10日連続デモ解説勉強会にチャレンジします …

macOS BigSurヴァージョンアップしたらSkitchがウインドウをキャプチャしなくなった

macOS Big Sur 11.4にヴァージョンアップしたときに発生しました。 …

Apple Silicon M1 MacBook ProにRとR Studioをインストールしてチュートリアル

MacにRとR Studioをインストールを参考させていただきました。 環境 M …

家族目線(HVC-C2W)SDKサンプルコードを実行してみました(iOS編)

オムロンさんの家族目線(HVC-C2W)SDKサンプルコードを実行してみました。 …

Macのゲストユーザを無効にする

Macのゲストユーザを無効にする [システム環境設定]-[ユーザとグループ]で「 …

macOS High SierraでLogicool Wireless Trackball M570tを使いやすくするためにsteerMouseをセットアップする

少し前にM570やトラックボールマウスを使っている人たちで集まって知見を共有しあ …

Apple Silicon M1 MacBook Proでクアッドディスプレイ(DisplayLink+QGeeMドッキングステーション利用)

Apple Silicon M1 MacBook Proでクアッドディスプレイ …

Apple Silicon M1 MacBook ProでHomebrewをアップデートする

Apple Silicon搭載機をサポートしたHomebrew 3.0.0が20 …