ヤマムギ

growing hard days.

*

「 MonotaRO Tech Talk #1」に行ってきました

      2016/09/18

モノタロウさんの「MonotaRO Tech Talk」に行ってきました。

ビールとピザを楽しみながらセッションを聞かせていいただいたのであんまりメモ出来てません(言い訳)

ごあいさつ

安井さん

モノタロウを支えるSolrによる商品検索システム

山村さん

形態素解析
N-gram
適合率 precision
Page rank
計算が動かなくなるまで計算する
ただ被リンクが多いだけではない
チューニング
ランキングの定量評価
NDCG
Solr6
N-best

フロントとバックエンド間をAPIをかまして機能拡張によるインターフェースの変更を吸収している。
それによって、フロント開発者はフロントの開発に集中している。

インデクシングはshell script,Python

フロント重要視してバックエンドはシンプルにする


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - study

ad

ad

  関連記事

AlexaのSmart HomeをAWSで作る方法(Alexa Day 2019でのブログ)

以下は、気になったことのメモとか感想を書いています。 登壇者、発表者、主催企業な …

EC-CUBE3.0 コードリーディング勉強会第1回目に行ってきました

EC-CUBE3.0 コードリーディング勉強会第1回目に行ってきました。 ECサ …

「MasterCloud-Alexa makes the world a better place-」で登壇しました

クラウド全体を扱う勉強会MasterCloudのAlexaの会で登壇してきました …

「kintone Café 大阪 Vol.15 〜kintone Night Café 2017 〜」でLTしてきました

「kintone Café 大阪 Vol.15 〜kintone Night C …

Developers Summit 2024「AI時代のソフトウェアテストの現在と未来」を見ました

Launchable, Inc. Co-CEO 川口 耕介さん 和田 卓人 さん …

Developers Summit 2024「徹底解剖!?JALインフォテック様が取り組む予兆検知/早期復旧を可能にするデータ分析/活用戦略とは?」を見ました

株式会社JALインフォテック サービス事業本部 IT基盤事業部 共通サービス基盤 …

「Fin-JAWS 第20回 〜Go to Fin-JAWS School! 2021〜」で発表しました

2021/3/22の「Fin-JAWS 第20回 〜Go to Fin-JAWS …

「Power Platform 勉強会 #1」に参加しました

大阪でPower Platform 勉強会 #1に参加しました Japan Po …

Developers Summit 2024 「アーキテクチャから学ぶKubernetesの全体像」を見ました

株式会社スリーシェイク bells17さん Kubernetesの基盤となるCo …

「第1回 ぶろぐの勉強会」を開催します!

このブログは2021/3/2開催の「第1回 ぶろぐの勉強会」冒頭挨拶の共有資料代 …