ヤマムギ

growing hard days.

*

AWS Organizationsで組織全体のAWS CloudTrailを有効にしました

      2021/07/04

Organizationsのサービスメニューから、CloudTrailを選択して[信頼されたアクセスを有効にする]を選択しました。

まとめて有効にしました。
非推奨とはありますが。

[組織内のすべてのアカウントについて有効化]を選択して、新規バケット作成しました。
[暗号化]、[ログファイルの検証]も有効にしました。

管理イベントだけでなく、データイベント、Insightsイベントも有効にしました。

データイベントは、S3, Lambda, DynamoDBを選択しています。

Insightsでは、異常なアクティビティの測定にしています。

バケットポリシーはユーザーガイドどおりのポリシーが自動作成されていました。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS , ,

ad

ad

  関連記事

boto3(Python SDK) s3 get_object でバイト範囲を指定する

S3のGetObjectアクションでバイト範囲を指定することができます。 それに …

AWS EC2でAMI(Amazon Machine Image)を作成しておく

前回まででひとまずRedmineを構築するところまで出来たので、念のためスナップ …

CloudFormationスタックポリシーでスタック更新を防止する

CloudFormationのスタックにスタックポリシーを設定することによって、 …

AWS SSOのIDソースをAD Connectorにしました

オンプレミス想定のActive DirectoryにVPN接続して、AD Con …

Rocket.ChatにAPIで投稿するテスト(Postman)

トレーニング期間中で一時利用するチャットが欲しいなあと思い、Rocket.Cha …

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」を執筆しました

2021年3月6日に、「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト」 …

S3バケットのリクエスタ支払い

S3バケットのリクエスタ支払いを試しました。 バケットの設定 検証用のS3バケッ …

Amazon Connectから問い合わせ追跡レコード(CTR)をエクスポート

Amazon Connectから発信した電話に出たのか、出なかったのかを確認した …

AWS Systems Manager セッションマネージャを使用するために必要な設定

AWS Systems Manager セッションマネージャを使用するために必要 …

Apple Silicon M1 MacBook ProにAWS CLI v2をインストール

公式手順どおりにインストールしました。 macOS での AWS CLI バージ …