ヤマムギ

growing hard days.

*

S3オブジェクトロックを試しました

   

S3オブジェクトロックが必要になる要件に今のところ、出会ってないのでまだ設定したことがありません。
なので試しておきます。

バケットの作成

現時点で既存のバケットではオブジェクトロックを有効にできません。
ただし、「Amazon S3は現在、バケット作成後のオブジェクトロックの有効化をサポートしていません。このバケットのオブジェクトロックを有効にするには、カスタマーサポートに連絡してください」と記載があるので、サポートに連絡したらできるのかもしれません。
できるのであれば、そのうちサポートに連絡しなくてもできるようになるかもですね。

今回は新規でバケットを作成して有効化しました。

オブジェクトロックを有効にすると、自動的にバージョニングも有効になりました。
そしてバージョニングは停止することはできない。と。

2つのモードがありますのでその比較をするために2つのオブジェクトをアップロードしました。

コンプライアンスモード

1つはコンプライアンスモードにしました。
ルートユーザーであっても、保持期間内は、削除、上書きできないモードです。
頼もしいですね。
まさに「コンプライアンス要件を満たす」オブジェクトになりました。

とりあえずオブジェクトを選択して削除してみました。
できました。当然です。

バージョニングが有効なので、オブジェクトの実体が削除されたのではなく、新しいバージョンとして削除マーカーが作成されました。

次はバージョン指定して削除してみます。

アクションが拒否されました。
また、1/5になったら削除してしまおうと思います。

ガバナンスモード

s3:BypassGovernanceRetention
s3:GetBucketObjectLockConfiguration

保持期間内であっても上記のアクションが許可されたIAMユーザーなら削除、上書きできます。
ということで、特定ユーザー以外に対してロックされた、「ガバナンスの効いた」オブジェクトにすることができました。

では、こちらは権限のあるユーザーでバージョンを指定して削除してみます。

正常に削除できました。

保持期間内には削除する必要が一切ない場合は、コンプライアンスモードが確実で安全ですね。


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

「AWS認定資格試験テキスト&問題集 AWS認定ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル 改訂第2版」という本を書きました。

「AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー 改訂第3版」という本を書きました。

「ポケットスタディ AWS認定 デベロッパーアソシエイト [DVA-C02対応] 」という本を書きました。

「要点整理から攻略するAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」という本を書きました。

「AWSではじめるLinux入門ガイド」という本を書きました。

 - AWS ,

ad

ad

  関連記事

S3バケットのリクエスタ支払い

S3バケットのリクエスタ支払いを試しました。 バケットの設定 検証用のS3バケッ …

AWSエンコードされたエラーメッセージをデコードするコマンドのメモ

Stdout: couldn’t create ENI: Unaut …

リザーブドインスタンスはじめました

このブログも2014年9月にはじめたので、もうすぐ3年。 1件~17件とばらつき …

AWS DeepLensセットアップの儀

AWS DeepLensのセットアップを開始します。 AWS DeepLensを …

Aurora Serverless Data APIを有効にしてQuery Editorを使ってみました

Aurora ServerlessのMySQLでData APIを有効にして作成 …

RDSの証明書をrds-ca-2019に更新しました

クライアント接続で署名書使ってないので、必要ないのですが、古いままなのも気持ち悪 …

AWS AmplifyでTodoアプリを作るハンズオンをやってみました

【お手軽ハンズオンで AWS を学ぶ】AWS Amplify で Todo アプ …

AWS License ManagerでAMIからインスタンスの起動を制御

EC2 Image BuilderでRocket.ChatのAMIを作って起動テ …

AlexaにAWSの最新Feedを読み上げてもらう(Lambda Python)

年末にAmazon Echo Dotを購入しましたので、練習がてらAlexaスキ …

試そうとしてたらSavings Plans買っちゃいました

Savings Plansの購入画面を確認していました。 画面遷移も確認しようと …